ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ラフマニノフ&ブラームス:作品集 ユジャ・ワン(P) オッテンザマー(CL) カプソン(VC) [UHQCD]
ツイート
シェア
原題:
RACHMANINOFF & BRAHMS
ジャンル:
クラシック 〜 室内楽曲
レーベル:
ドイツ・グラモフォン
規格品番:
UCCG-45058
価格:
3,080 円(税込)
発売日:
2022/09/02
取り扱い店:
ガイドコメント
3人の名手によるラフマニノフとブラームスの室内楽集。この録音の準備のため、ヨーロッパ各地で演奏会を行ない、そのうえでのセッションとなった。“スーパー・トリオ”と呼ばれるに相応しい緊迫した演奏だ。
ニュース
ユジャ・ワン、初のグラミー受賞後のアルバムにはウィーンでのリサイタルを収録
(2024/03/22掲載)
ユジャ・ワン、ドゥダメル指揮ロス・フィルとの新作『ラフマニノフ:ピアノ協奏曲全集 他』を発表
(2023/06/23掲載)
収録曲
ブラームス:
01
チェロ・ソナタ第1番ホ短調op.38
ラフマニノフ:
02
チェロ・ソナタ ト短調op.19
ブラームス:
03
クラリネット三重奏曲イ短調op.114
仕様
UHQCD
演奏
ユジャ・ワン(P) ゴーティエ・カプソン(VC) (3)アンドレアス・オッテンザマー(CL)
録音
2021.7
アーティストおよび作曲家
セルゲイ・ヴァシリエヴィチ・ラフマニノフ
ピアニスト、作曲家。1873年ロシアのオネグ生まれ。貴族の家庭で育つ。9歳でペテルブルク音楽院に入学。従兄でリストの高弟シロティの勧めでモスクワ音楽院に転じ、ピアノをシロティ、スヴェレフに、作曲をアレンスキー、タネーエフから学ぶ。チャイコフ……
ユジャ・ワン
1987年2月10日生まれ、中国・北京出身のピアニスト。6歳からピアノを始め、7歳で中央音楽学院に入学。その後、米・フィラデルフィアへ移り、カーティス音楽院でゲイリー・グラフマンに師事。2003年にチューリッヒでデイヴィッド・ジンマン指揮チ……
ヨハネス・ブラームス
1833年生まれ。1897年没。バッハ、ベートーヴェンと並び3大Bと呼ばれる、ドイツ・ロマン派の作曲家。ピアニストとして活躍し、シューマンに見出され、強くドイツ古典派を意識した作品を作り、ハンスリックに支持される。オペラの作品はない。……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.