ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」 / ボロディン:交響詩「中央アジアの草原にて」 フルネ / VSO [廃盤]
ツイート
シェア
原題:
RIMSKY-KORSAKOV: SCHEHERAZADE
ジャンル:
クラシック 〜 管弦楽曲
レーベル:
フィリップス
規格品番:
PHCP-20423
価格:
1,257 円(税込)
発売日:
1999/09/22
取り扱い店:
ミニ・レビュー
フルネの録音はなかなか手に入りにくいが、これはモノラル時代の後、50年代後半のウィーン響との復刻盤。ロシアの標題音楽2曲を収録。オケのせいか音がややもわっとした印象を受けるのが難点だが、全体はたっぷりとした量感で盛り上げている。
収録曲
リムスキー=コルサコフ:
01
交響組曲「シェエラザード」
ボロディン:
02
交響詩「中央アジアの草原にて」
演奏
ジャン・フルネ指揮 ウィーン交響楽団 (1)ワルター・シュナイダーハン(VN)
録音
(1)58.7 (2)59.6
アーティストおよび作曲家
ジャン・フルネ
1913年、フランスのルーアン生まれの指揮者。パリ音楽院を首席で卒業、1944年、フランス放送菅の常任指揮者、オペラ・コミックの初代指揮者となり、1957年まで音楽監督を務めた。1945年からパリ・エコール・ノルマルで教鞭をとった後、196……
ニコライ・アンドレエヴィチ・リームスキイー=コルサコフ
1844年生まれ。1908年没。ロシアの作曲家。海軍軍人として73年までとどまり、その間遠洋航海に出ている。5人組に加わり、バラキレフから指導を受ける。71年からペテルブルク音楽院で教える傍ら、海軍軍楽隊長も務め、管弦楽法を極め、多くの弟子……
ボロディン
1833年生まれ。1887年没。ロシア出身。ロシア5人組の一人として国民音楽の確立に尽力。ペテルブルク医科大学の教授で化学者。本業でも重要な研究成果を残している。いわゆる日曜作曲家だが、ヨーロッパで最初に認められた。音楽は東洋的色彩が強い。……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.