ストレイテナー / ROCK END ROLL

はてなブックマークに追加
ストレイテナー / ROCK END ROLL
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    ROCK END ROLL
  • ジャンル:
    日本のロック&ポップス
  • レーベル:
    キャピトル
  • 規格品番:
    TOCT-22239
  • 価格:
    1,650 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    ストレイテナー / ROCK END ROLLをAmazon.co.jpで購入するストレイテナー / ROCK END ROLLを@TOWER.JPで購入するストレイテナー / ROCK END ROLLをHMV.co.jpで購入するストレイテナー / ROCK END ROLLを楽天ブックスで購入するストレイテナー / ROCK END ROLLをTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
ベーシストを迎えて3ピースとなったストレイテナーの5曲入りミニ・アルバム。新曲4曲と人気曲「ROCKSTEADY」を収録した本作は、ライヴの空気感をリアルにパッケージ、彼らの魅力が端的に伝わる仕上がり。衝撃と高揚が交互に襲ってくる、良質のギター・ロック。
ガイドコメント
グルーヴ感あふれる熱い楽曲をパッケージした5曲入りミニ・アルバム。表題曲やインディーズ時代の名曲のほか、ライヴで必ず盛り上がる「ROCKSTEADY」の新録ヴァージョンも収録。
チャート
  • TOWER RECORDS 渋谷 アルバム総合
    2位 (2004/6/21)  ⇒  18位 (6/28)
  • TOWER RECORDS 新宿 アルバム総合
    4位 (2004/6/21)  ⇒  18位 (6/28)
  • TOWER RECORDS 札幌 アルバム総合
    8位 (2004/6/21)
  • TOWER RECORDS 大阪 アルバム総合
    9位 (2004/6/21)
  • TOWER RECORDS 福岡 アルバム総合
    6位 (2004/6/21)
  • TOWER RECORDS ジャパニーズ ロック&ポップス アルバム
    1位 (2004/6/21)  ⇒  7位 (6/28)  ⇒  17位 (7/5)
収録曲
01REMINDER
“何かが変わっていくこと”を情景的に描いた歌詞の風景を、Vo.ホリエの憂いをおびたエモーショナルな声が映像として呼び起こすよう。曲に躍動感を生み出すメロディアスなギター・フレーズを重ね、歌の良さを伝えた一曲。
02MOTIONS
がなるように歌うヴォーカルにディストーションをかけ、バンドの熱きエモーションを荒々しく表現した一曲。歌が途切れるように終わる意外性のある曲構成など、足し引きをうまく計算して、彼らの世界観を確立している。
03POSTMODERN
ストレイテナーには珍しくメンバー3人で作曲した楽曲。少ないフレーズを何度もループさせたシンプルな構成ながらも、3人の豊富なアイデアでストイックに鳴らされる音には、3ピースの様式美すら感じられる。
04GUNSHIPRIDER
西海岸のエモやガレージ・パンクの影響を吸収して、新たに身に付けたテクニックと危なっかしい初期衝動をバランスよくミックスした、テナー流のパンク・サウンド。歌詞にも迷いのないアグレッシヴな姿勢が現われている。
05ROCKSTEADY
各パートの躍動する音が、それぞれ歌っているかのような感覚にとらわれる圧倒的なグルーヴ感。そこに口ずさみやすいメロディが乗り、あっという間に聴き手の鼓膜を打ち抜いてくれる。ライヴでも長年演奏されている人気曲。
仕様
※〈CDエクストラ〉内容:POSTMODERN (VIDEO CLIP)
アーティスト
  • ストレイテナー
    日本のロック・バンド。愛称は“テナー”。メンバーはホリエアツシ(vo,g,p)、ナカヤマシンペイ(ds)、日向秀和(b)、大山純(g)の4名。1998年に結成。東京を中心にライヴを行ない、2003年にシングル「TRAVELLING GARG……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015