ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタop.18 / ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」 大谷康子(VN) ゴラン(P)
ツイート
シェア
原題:
R.STRAUSS: VIOLIN SONATA IN E FLAT MAJOR OP.18|BEETHOVEN: VIOLIN SONATA NO.5 IN F MAJOR OP.24
ジャンル:
クラシック 〜 独奏曲
レーベル:
SONY CLASSICAL
規格品番:
SICC-1771
価格:
3,080 円(税込)
発売日:
2014/11/26
取り扱い店:
ミニ・レビュー
大谷康子のデビュー40周年記念アルバム。そういうわけでリキが入って、ベルリンはイエス・キリスト教会で録音している。名伴奏者として引っ張りだこのゴランと初共演で、これが良かった。とりわけシュトラウスが素晴らしい。ゴランのピアノとガチンコ勝負をしている。ちょっと驚いた。★
ガイドコメント
東響のソロ・コンサートマスターの傍ら、後進の指導やソロ活動と精力的に取り組んでいる、大谷のデビュー40周年記念盤。生誕150周年のR.シュトラウスとベートーヴェンを、名手ゴランと組んで円熟の演奏を聴かせる。
ニュース
東京交響楽団ソロ・コンサートマスターの大谷康子が退団 同楽団の名誉コンサートマスターに就任
(2016/03/17掲載)
大谷康子(vn)とイタマール・ゴラン(p)が福島と岩手へ。今晩は銀座 ソニービルでミニコンサートを開催
(2015/03/05掲載)
収録曲
R.シュトラウス:
01
ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調op.18
ベートーヴェン:
02
ヴァイオリン・ソナタ第5番ヘ長調op.24「春」
演奏
大谷康子(VN) イタマール・ゴラン(P)
録音
2014.8
アーティストおよび作曲家
大谷康子
日本のヴァイオリニスト。東京芸術大学、同大学院博士課程修了。兎束龍夫、福元裕、ジャン・ローラン、海野義雄、田中千香士に師事。1976年にシェリング来日記念コンクール第2位。81〜94年まで東京シティ・フィル首席コンサートマスターを務める。8……
リヒャルト・シュトラウス
1864年6月11日生まれのドイツの作曲家/指揮者。ミュンヘン宮廷歌劇場の首席ホルン奏者の父から音楽教育を受ける。幼少の時から楽才をみせ、ブラームスの古典的な作風から脱却し、ワーグナーに傾倒。自由奔放な和声法を作曲に取り入れながら、交響詩「……
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
1770年生まれ。1827年没。ドイツの作曲家。祖父も父も宮廷歌手。14歳で宮廷オルガニスト。1792年ワルトシュタイン伯爵の後援でウィーンに行き、ハイドン、アルブレヒツベルガー、サリエリらに学ぶ。革新的な作風は表現の幅を拡大し、ロマン派へ……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.