ガイドコメント
アンセルメ没後40年企画盤。フランスばかりでなくロシア作品も得意とし、積極的に録音していたアンセルメ。本作ではチャイコフスキーの3大バレエとストラヴィンスキーを除くロシアの管弦楽作品を集大成している。
収録曲
[Disc 1]
01歌劇「ルスランとリュドミラ」〜序曲 (グリンカ)
02歌劇「イワン・スサーニン」〜序曲 (グリンカ)
03ホタ・アラゴネーゼ (スペイン序曲第1番) (グリンカ)
04幻想的ワルツ (グリンカ)
05幻想曲「カマリンスカヤ」 (グリンカ)
06交響詩「バーバ・ヤガー」op.56 (リャードフ)
078つのロシア民謡op.58 (リャードフ)
08交響詩「キキモラ」op.63 (リャードフ)
[Disc 2]
01交響曲第2番ロ短調 (ボロディン)
02交響曲第3番イ短調 (未完) (ボロディン)
03歌劇「イーゴリ公」〜序曲/だったん人の娘の踊り/だったん人の踊り (ボロディン)
04交響詩「中央アジアの平原にて」 (ボロディン)
[Disc 3]
01組曲「展覧会の絵」 (ムソルグスキー/ラヴェル編)
02交響詩「禿山の一夜」 (ムソルグスキー/リムスキー=コルサコフ編)
03歌劇「ホヴァンシチナ」〜前奏曲 (モスクワ河の夜明け) (ムソルグスキー/リムスキー=コルサコフ編)
04歌劇「ホヴァンシチナ」〜ペルシャの奴隷の踊り (ムソルグスキー/リムスキー=コルサコフ編)
05歌劇「ソロチンスクの市」〜ゴパック (ムソルグスキー/リャードフ編)
06交響詩「タマール」 (バラキレフ)
[Disc 4]
01交響曲第6番ロ短調op.74「悲愴」 (チャイコフスキー)
02歌劇「五月の夜」〜序曲 (リムスキー=コルサコフ)
03組曲「雪娘」 (リムスキー=コルサコフ)
[Disc 5]
01組曲第3番ト長調op.55 (チャイコフスキー)
02組曲第4番ト長調op.61「モーツァルティアーナ」 (チャイコフスキー)
[Disc 6]
01交響組曲「シェエラザード」op.35 (リムスキー=コルサコフ)
02交響組曲「アンタール」op.9 (交響曲第2番) (リムスキー=コルサコフ)
[Disc 7]
01序曲「ロシアの復活祭」op.36 (リムスキー=コルサコフ)
02組曲「サルタン皇帝の物語」op.57 (リムスキー=コルサコフ)
03歌劇「サルタン皇帝の物語」〜熊蜂の飛行 (リムスキー=コルサコフ)
04組曲「クリスマス・イヴ」 (リムスキー=コルサコフ)
05ドゥビーヌシカop.62 (リムスキー=コルサコフ)
06音画「サトコ」op.5 (リムスキー=コルサコフ)
[Disc 8]
01バレエ「四季」op.67 (グラズノフ)
02コンサート・ワルツ第1番ニ長調op.47 (グラズノフ)
03コンサート・ワルツ第2番ヘ長調op.51 (グラズノフ)
04交響詩「ステンカ・ラージン」op.13 (グラズノフ)
[Disc 9]
01交響詩「死の島」op.29 (ラフマニノフ)
02交響曲第1番ニ長調op.25「古典」 (プロコフィエフ)
03交響曲第5番変ロ長調op.100 (プロコフィエフ)
[Disc 10]
01スキタイ組曲「アラとロリー」op.20 (プロコフィエフ)
02バレエ「ロメオとジュリエット」op.64 (抜粋) (プロコフィエフ)
[Disc 11]
01バレエ「シンデレラ」第1組曲op.107&第2組曲op.108 (抜粋) (プロコフィエフ)
02交響組曲「道楽息子」op.46bis (プロコフィエフ)
03歌劇「3つのオレンジへの恋」op.33bis〜第3曲:行進曲/第4曲:スケルツォ (プロコフィエフ)
演奏
エルネスト・アンセルメ指揮 スイス・ロマンド管弦楽団 [9] (1)パリ音楽院管弦楽団