ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ストラヴィンスキー:春の祭典 / 火の鳥 / ペルセフォーヌ ティルソン・トーマス / サンフランシスコso. [3CD]
ツイート
シェア
原題:
STRAVINSKY: L'OISEAU DE FEU|LE SACRE DU PRINTEMPS
ジャンル:
クラシック 〜 管弦楽曲
レーベル:
RCA
規格品番:
BVCC-34015〜7
価格:
5,126 円(税込)
発売日:
1999/03/25
取り扱い店:
ミニ・レビュー
これはお店で買って来て家で十分楽しみがいがある3枚組。たとえば「春の祭典」。音楽の流れを犠牲にしても、一つ一つの要素の歌い回し、手触りにこだわる。ごつっとして、味の濃い表情。そして珍しい「ペルセフォーヌ」。こちらは流れを少し引き締めたいが。
ガイドコメント
95年に音楽監督に就任以来、高い評価を受けているMTTとサンフランシスコ響の新盤。ストラヴィンスキーに教えを受けたという指揮者ならではのハイ・レヴェルな演奏。
収録曲
[1]バレエ「火の鳥」 (全曲)[2]バレエ「春の祭典」[3]メロドラマ「ペルセフォーヌ」
演奏
マイケル・ティルソン・トーマス指揮 サンフランシスコ交響楽団(3)ステファニー・コセラート(語り)ステュワート・ニール(T)サンフランシスコ・シンフォニー・コーラス,サンフランシスコー・ガールズ・コーラス,ラガッツィ・ザ・ペニンシュラ・ボーイズ・コーラス
録音
(1)98.2 (2)96.9 (3)97.6
アーティストおよび作曲家
マイケル・ティルソン・トーマス
指揮者。1944年米国ハリウッド生まれ。南カリフォルニア大学を出て、66年にバイロイトでアシスタントを務める。69年にボストン響の副指揮者となり、72年から74年まで首席を務める。バッファロー・フィル、ロサンゼルス・フィルを経て、88年ロン……
イーゴリ・ストラヴィンスキー
1882年、ロシアのオラニェンバウム生まれの作曲家、指揮者。1971年没。ペテルブルクで法律を学んだ後、リムスキー=コルサコフに会い作曲家になる決意をする。第一次大戦以前にはロシア・バレエ団主宰者ディアギレフと組み、「春の祭典」「ペトルーシ……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.