松本隆 風街図鑑1969-1999 [7CD] [限定]

はてなブックマークに追加
松本隆 風街図鑑1969-1999 [7CD] [限定]
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    TAKASHI MATSUMOTO PRESENTS KAZEMACHI ZUKAN
  • ジャンル:
    国内ロック&ポップス
  • レーベル:
    SMEJ
  • 規格品番:
    SRCL-4701〜7
  • 価格:
    15,714 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    松本隆 風街図鑑1969-1999 [7CD] [限定]をAmazon.co.jpで購入する松本隆 風街図鑑1969-1999 [7CD] [限定]を@TOWER.JPで購入する松本隆 風街図鑑1969-1999 [7CD] [限定]をHMV.co.jpで購入する松本隆 風街図鑑1969-1999 [7CD] [限定]を楽天ブックスで購入する松本隆 風街図鑑1969-1999 [7CD] [限定]をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
松本隆、作詞活動30周年記念の7枚組ボックス・セット。ボーナス・ディスクのはっぴいえんどの未発表曲なんて、どうでもいいくらい“歌”の持つ力に引き付けられる。ヒット曲の“風編”と本人が好きな曲の“街編”合わせて100曲。松本隆の繊細な詞の世界はもちろんだが、それぞれの曲の良さが強烈に心に残る。そしておセンチな[4]−(6)(13)で不覚にも目頭が……。ブックレットも読ませる。★
収録曲
[Disc 1]〈KAZE SIDE1〉
01てぃーんず ぶるーす (原田真二)
02探偵物語 (薬師丸ひろ子)
03天国のキッス (松田聖子)
04赤いスイートピー (松田聖子)
05ハイティーン・ブギ (近藤真彦)
06しあわせ未満 (太田裕美)
07ポケットいっぱいの秘密 (アグネス・チャン)
08卒業 (斉藤由貴)
09スニーカーぶる〜す (近藤真彦)
10誘惑光線・クラッ! (早見優)
11花しぐれ (高田みづえ)
12セクシャルバイオレットNo.1 (桑名正博)
13冬のリヴィエラ (森進一)
14水のルージュ (小泉今日子)
15魂を抱いてくれ (氷室京介)
16瞳はダイアモンド (松田聖子)
[Disc 2]〈KAZE SIDE2〉
01風の谷のナウシカ (安田成美)
02キャンディ (原田真二)
03木綿のハンカチーフ (太田裕美)
04Romanticが止まらない (C-C-B)
05白いパラソル (松田聖子)
06Mother's Touch (藤井郁弥)
07NATURALLY (藤井尚之)
08スローなブギにしてくれ (I want you) (南佳孝)
09赤道小町 ドキッ (山下久美子)
10初戀 (斉藤由貴)
11ふられてBANZAI (近藤真彦)
12JINGI・愛してもらいます (中山美穂)
13東京ららばい (中原理恵)
14Lucky Chanceをもう一度 (C-C-B)
15迷宮のアンドローラ (小泉今日子)
16ハートのイアリング (松田聖子)
17「Wの悲劇」〜Woman (薬師丸ひろ子)
[Disc 3]〈KAZE SIDE3〉
01九月の雨 (太田裕美)
02君に、胸キュン。 (YMO)
03ハイスクールララバイ (イモ欽トリオ)
04あなたを・もっと・知りたくて (薬師丸ひろ子)
05Monotone Boy〜微熱少年のテーマ (レベッカ)
06Temptation (誘惑) (本田美奈子)
07One Night In Heaven〜真夜中のエンジェル (WINK)
08タイム・トラベル (原田真二)
09風立ちぬ (松田聖子)
10魔女 (小泉今日子)
11ABC (少年隊)
12STRIPE BLUE (少年隊)
13ティアドロップ探偵団 (イモ欽トリオ)
14ツイてるね ノッてるね (中山美穂)
15情熱 (斉藤由貴)
16愛染橋 (山口百恵)
17ルビーの指環 (寺尾聰)
[Disc 4]〈MACHI SIDE1〉
011969年トラッグレース (大滝詠一)
02春よこい (はっぴいえんど)
03夏なんです (はっぴいえんど)
04蒼いフォトグラフ (松田聖子)
05100ワットの恋人 (鈴木茂)
06五線紙 (竹内まりや)
07言葉 (吉田拓郎)
08海が泣いている (太田裕美)
09孤独な心臓 (ハート) (ヒックスヴィル)
10想い出の散歩道 (アグネス・チャン)
11雨のウェンズデイ (大滝詠一)
12暗い日曜日 (エイプリルフール)
138分音符の詩 (鈴木茂)
14バス通り裏 (森山良子)
15内心、Thank You (THE東南西北)
16SWEET MEMORIES (松田聖子)
17冒険王 (南佳孝)
[Disc 5]〈MACHI SIDE2〉
01風をあつめて (はっぴいえんど)
02あしたてんきになあれ (はっぴいえんど)
03しらけちまうぜ (小坂忠)
04ミッドナイト・トレイン (スリー・ディグリーズ)
05指切り (大滝詠一)
06シンプル・ラブ (大橋純子&美乃家セントラル・ステイション)
07はーばーらいと (井上陽水)
08哀愁トゥナイト (桑名正博)
09愛撫 (中森明菜)
10Made In Japan (近藤真彦)
11紐育 (ニューヨーク)物語 (森進一)
12好きよキャプテン (ザ・リリーズ)
13女ともだち (高田みづえ)
14おいらぎゃんぐだぞ (南佳孝)
15いつか晴れた日に (山下達郎)
16外は白い雪の夜 (吉田拓郎)
17Sleeping Beauty (松田聖子)
[Disc 6]〈MACHI SIDE3〉
01砂の女 (鈴木茂)
02水中メガネ (Chappie)
03カナリア諸島にて (大滝詠一)
04夏色のおもいで (チューリップ)
05September (竹内まりや)
061グラムの幸福 (飯島真理)
07哀しい妖精 (南沙織)
08宵待ち雪 (裕木奈江)
09いばらの冠 (中谷美紀)
10ピッツァ・ハウス22時 (太田裕美)
11A面で恋をして (ナイアガラトライアングルVol.2:佐野元春、杉真理、大滝詠一)
12Bachelor Girl (稲垣潤一)
13Tシャツに口紅 (ラッツ&スター)
14リトル・ダーリン (田村英里子)
15真冬の恋人たち (松田聖子)
16花ささやき (薬師丸ひろ子)
[Disc 7]〈BONUS CD〉
01ちぎれ雲 (ライヴ・ヴァージョン) (はっぴいえんど)
録音
72.8
アーティスト
  • 松本隆
    1949年7月16日東京都生まれの作詞家/ミュージシャン。中学3年の時にドラムを始める。1969年に“エイプリルフール”でプロ・デビュー。同年に“はっぴいえんど”を結成し、70年にアルバム・デビュー。72年のはっぴいえんど解散後、作詞家へ転……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015