THE BEST グスターヴ・ホルスト ヘルベルト・フォン・カラヤン / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 / ウィリアム・スタインバーグ / ボストン交響楽団 / ジェイムズ・レヴァイン / シカゴ交響楽団 他 [2CD] [SHM-CD]

はてなブックマークに追加
THE BEST グスターヴ・ホルスト ヘルベルト・フォン・カラヤン / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 / ウィリアム・スタインバーグ / ボストン交響楽団 / ジェイムズ・レヴァイン / シカゴ交響楽団 他 [2CD] [SHM-CD]
SHM-CD
  • 原題:
    THE BEST GUSTAV HOLST
  • ジャンル:
    クラシック 〜 クラシック作曲家企画
  • レーベル:
    ユニバーサル
  • 規格品番:
    UCCS-1380〜1
  • 価格:
    2,200 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    THE BEST グスターヴ・ホルスト ヘルベルト・フォン・カラヤン / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 / ウィリアム・スタインバーグ / ボストン交響楽団 / ジェイムズ・レヴァイン / シカゴ交響楽団 他 [2CD] [SHM-CD]をAmazon.co.jpで購入するTHE BEST グスターヴ・ホルスト ヘルベルト・フォン・カラヤン / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 / ウィリアム・スタインバーグ / ボストン交響楽団 / ジェイムズ・レヴァイン / シカゴ交響楽団 他 [2CD] [SHM-CD]を@TOWER.JPで購入するTHE BEST グスターヴ・ホルスト ヘルベルト・フォン・カラヤン / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 / ウィリアム・スタインバーグ / ボストン交響楽団 / ジェイムズ・レヴァイン / シカゴ交響楽団 他 [2CD] [SHM-CD]をHMV.co.jpで購入するTHE BEST グスターヴ・ホルスト ヘルベルト・フォン・カラヤン / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 / ウィリアム・スタインバーグ / ボストン交響楽団 / ジェイムズ・レヴァイン / シカゴ交響楽団 他 [2CD] [SHM-CD]を楽天ブックスで購入するTHE BEST グスターヴ・ホルスト ヘルベルト・フォン・カラヤン / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 / ウィリアム・スタインバーグ / ボストン交響楽団 / ジェイムズ・レヴァイン / シカゴ交響楽団 他 [2CD] [SHM-CD]をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
2024年に生誕150年を迎えるホルストの2枚組ベスト・アルバム。「惑星」は1曲ごとに指揮者が変わり、2枚目はオーケストラ曲、吹奏楽、声楽曲とバラエティに富んでいる。ホルストの知られざる魅力にも触れられる。
収録曲
ホルスト:
[Disc 1]
01組曲≪惑星≫作品32 第1曲:火星-戦争をもたらすもの
02組曲≪惑星≫作品32 第2曲:金星-平和をもたらすもの
03組曲≪惑星≫作品32 第3曲:水星-翼のある使者
04組曲≪惑星≫作品32 第4曲:木星-快楽をもたらすもの
05組曲≪惑星≫作品32 第5曲:土星-老年をもたらすもの
06組曲≪惑星≫作品32 第6曲:天王星-魔術師
07組曲≪惑星≫作品32 第7曲:海王星-神秘をもたらすもの
[Disc 2]
01ムーアサイド組曲 〜1.スケルツォとトリオ
02木枯らしの風 吹きたけり (イェイロ編)
03組曲 第1番 変ホ長調 作品28a 〜1.シャコンヌ (MONO)
04組曲 第2番 ヘ長調 作品28b 〜1.マーチ (MONO)
05木星 (オルガン版)
06ハマースミス 前奏曲とスケルツォ 作品52
07讃歌≪祖国よ、私は誓う≫
08祈り
09シメオンの讃歌
仕様
SHM-CD
演奏
[1] (1)ヘルベルト・フォン・カラヤン(cond) ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 (2)ウィリアム・スタインバーグ(cond) ボストン交響楽団 (3)ジェイムズ・レヴァイン(cond) シカゴ交響楽団 (4)ジョン・エリオット・ガーディナー(cond) フィルハーモニア管弦楽団 (5)ヘルベルト・フォン・カラヤン(cond) ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 (6)シャルル・デュトワ(cond) モントリオール交響楽団 (7)小澤征爾(cond) ボストン交響楽団 ニュー・イングランド音楽院合唱団 [2] (1)エルガー・ハワース(cond) グライムソープ・コリアリー・バンド (2)ヴォーチェス8 (3)(4)フレデリック・フェネル(cond) イーストマン・ウィンド・アンサンブル (5)カルロ・カーリー(og) (6)フレデリック・フェネル(cond) 東京佼成ウインド・オーケストラ (7)バリー・ワーズワース(cond) BBCコンサート・オーケストラ デラ・ジョーンズ(Ms) ロイヤル・コーラル・ソサエティ (8)ネヴィル・マリナー(cond) アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ (9)ポール・マクリーシュ(cond) ガブリエリ・コンソート
封入特典
  • 解説
アーティストおよび作曲家
  • ボストン交響楽団
    米マサチューセッツ州ボストンを本拠地とするオーケストラ。略称は“BSO”。1881年にヘンリー・リー・ヒギンスンにより創立。著名な指揮者を首席指揮者や客演指揮者に迎えながら発展。1924年、セルゲイ・クーセヴィツキーが首席指揮者に就任して以……
  • シカゴ交響楽団
    米5大オーケストラ“ビッグ・ファイヴ”の一つで、米イリノイ州シカゴを本拠地とするオーケストラ。略称は“CSO”。1891年に指揮者のセオドア・トーマスによって創設され、当初は“シカゴ管弦楽団”と称した。1912年に現在の名前に改名。その後、……
  • ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
    独・ベルリンのフィルハーモニーに本拠を置くオーケストラ。略称は“BPO”“BPh”。1882年、ベンヤミン・ビルゼが監督するオーケストラから脱退した若手メンバーを母体とする自主運営楽団として発足。同年にルートヴィヒ・フォン・ブレナー指揮のも……
  • ヘルベルト・フォン・カラヤン
    指揮者。1908年オーストリア、ザルツブルク生まれ。89年没。26年ウィーン音楽アカデミーで指揮法を学ぶ。29年ザルツブルク・モーツァルテウム管を指揮してデビュー。35年ウルム市立歌劇場の音楽監督に就任。ナチス党員だったため、戦後指揮活動を……
  • ジェイムズ・レヴァイン
    1943年6月23日生まれ、米・オハイオ州シンシナティ出身の指揮者/ピアニスト。愛称は“ジミー”。本名はジェイムズ・ローレンス・レヴァイン。幼少からピアノを始め、10歳でデビュー。ジュリアード音楽院卒業で学び、70年に指揮者デビュー。以来、……
  • グスターヴ・ホルスト
    1874年生まれ。1934年没。英国作曲家。王立音楽院でスタンフォードに師事した後、ロンドンのセント・ポール女学校の音楽主任をしながら作曲活動を行なう。20世紀初頭のエルガーと並ぶ作曲家とされ、作風は後期ロマン派で、オペラから合唱曲まで多岐……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015