ZEEBRA / The New Beginning [廃盤]

ZEEBRA / The New Beginning [廃盤]
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    THE NEW BEGINNING
  • ジャンル:
    ラップ/ヒップホップ(国内)
  • レーベル:
    ポニーキャニオン
  • 規格品番:
    PCCA-02225
  • 価格:
    3,080 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    ZEEBRA / The New Beginning [廃盤]をAmazon.co.jpで購入するZEEBRA / The New Beginning [廃盤]を@TOWER.JPで購入するZEEBRA / The New Beginning [廃盤]をHMV.co.jpで購入するZEEBRA / The New Beginning [廃盤]を楽天ブックスで購入するZEEBRA / The New Beginning [廃盤]をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
硬派なラッパー最右翼といった存在のZEEBRA、4枚目のアルバム。その印象は変わっていないが、バック・トラックやバック・ヴォーカルはかなりのポップ・テイストを感じさせる。その代表が、AIや安室奈美恵をフィーチャーしている(15)と言っていいだろう。
ガイドコメント
超豪華アーティストの客演と大物海外プロデューサーの参加が話題の、ZEEBRAの4thアルバム。リード曲「Do What U Gotta Do」は、AI、安室奈美恵、MUMMY-Dとのスペシャル・コラボレーション曲だ。
リサーチ
チャート
  • TOWER RECORDS 渋谷 アルバム総合
    3位 (2006/2/13)  ⇒  24位 (2/20)  ⇒  33位 (2/27)
  • TOWER RECORDS 新宿 アルバム総合
    7位 (2006/2/13)
  • TOWER RECORDS 札幌 アルバム総合
    9位 (2006/2/13)
  • TOWER RECORDS 大阪 アルバム総合
    6位 (2006/2/13)
  • TOWER RECORDS 福岡 アルバム総合
    10位 (2006/2/13)
  • TOWER RECORDS ジャパニーズ ロック&ポップス アルバム
    2位 (2006/2/13)  ⇒  13位 (2/20)  ⇒  13位 (2/27)
収録曲
01The New Beginning (Intro)
02Street Dreams
DJ CELORY a.k.a Mr.BEATSのプロデュースによるZEEBRAの4枚目のオリジナル・アルバム『The New Beginning』にも収録のシングル曲。サウンド的には洋楽的でありながらも、ループされたコード進行(Ⅳ-Ⅴ-Ⅲm-Ⅵm)は、意外にも日本で特に好まれるコード進行(オフコース「Yes-No」など)で、ドメスティックな雰囲気も漂う。
03The Three 16's (The Return) (feat.TWIGY&D.L)
04Story Of A Sucka MC
05Escape (feat.Full Of Harmony)
06Taste Of Honey (feat.CO-KEY&KM-MARKIT)
07Oh Yeah
アルバムの中核に位置するスリリングなトラック。ハンガリアン風(ジプシー・スケール)のスケールを使用したストリングスのリフがループされるため、気分は中近東な様子。ハンガリアン・スケールは短音階のため、民族的だがドメスティックな雰囲気も漂っている。
08Let's Get It Started (feat.Swizz Beatz)
09Wildin' Part 2 (feat.Q&AKTION)
10Beat Boxing (feat.Braidz)
11The Motto (feat.OJ FLOW&UZI)
12Slow Down (Album Mix feat.NaNa)
13Beat Boxing (feat.HIbikilla)
14Save The World
15Do What U Gotta Do (feat.AI、安室奈美恵&Mummy-D)
ZEEBRA自らがプロデュースしたクロージング・トラック。ヒップホップ界での彼のコネクションの広さを示す、Ai、安室奈美恵、RhymesterのMummy-Dといった豪華なゲストが参戦。4人の日本を代表するクラブ系アーティストによるケミストリーが堪能できるトラックに仕上がっている。
タイアップ
  • 「STREET DREAMS」 - フジテレビ「69★TRIBE」エンディングテーマ
アーティスト
  • Zeebra
    1971年4月2日生まれ、東京都出身の日本のヒップホップMC/DJ/プロデューサー。95年デビューのヒップホップ・ユニット、キングギドラ(KGDR)でシーンに旋風を巻き起こし、日本語ラップを新たな次元へ引き上げた立役者として知られる。97年……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015