ミニ・レビュー
普通の抜粋盤とは違い、「トスカ」の第3幕と「マノン・レスコー」の第4幕がまるまる収められている(他も少々あり)。小澤は、イタリアのオケを相手に熱くなり過ぎず、抒情的な美しさを丁寧に引き出している。ゴルチャコーワはウェットなヒロインだ。
ガイドコメント
小澤&フィレンツェ五月祭管弦楽団という珍しい組み合わせ。プッチーニの出世作である「マノン・レスコー」と人気作品「トスカ」を、ゴルチャコーワ、シコフらをソリストに迎え高らかに歌い上げます。
収録曲
01歌劇「トスカ」〜第1幕「妙なる調和」
02同〜第2幕「歌に生き、恋に生き」
03同〜第1幕「マーリオ!マーリオ!マーリオ!」
04同〜第1幕「緑の中にすっぽりと隠れて、私たちを待っている」
05同〜第1幕「この世に君の黒い瞳と比べられるような」
06同〜第3幕 アンダンテ・ソステヌート (第3幕導入曲)
07同〜第3幕「僕は君への想いの恋の溜息を」
08同〜第3幕「マリオ・カヴァラドッシか?ここに署名を」
09同〜第3幕「星は光りぬ」
10同〜第3幕「このおとなしく清らかな、優しい手は」
11同〜第3幕「聞いて…時は迫ったわ」
12同〜第3幕「ずいぶん長く待たせるのね!」
13同〜第3幕「急いで、起きて!マーリオ!」
14歌劇「マノン・レスコー」〜第3幕 インテルメッツォ (間奏曲)
15同〜第4幕「全身を私に投げかける」
16同〜第4幕「みてごらん、泣いているのは私だよ」
17同〜第4幕「泣いているのはあなた?」
18同〜第4幕「ひとりさびしく、残されて」
19同〜第4幕「いとしいあなたの腕の中も」
演奏
小澤征爾指揮 フィレンツェ五月祭管弦楽団,フィレンツェ五月音楽祭合唱団 ガリーナ・ゴルチャコーワ(S)ニール・シコフ,ヴィト・ロベルティ(T)アレッサンドロ・カラマイ,パウェル・ヤノフスキ,ロリス・ベルトロ(BS)カルロ・アンドレア・マスキアドリ(BOY-S)