山下洋輔トリオ / アンブレラ・ダンス [SHM-CD] [限定][廃盤]

はてなブックマークに追加
山下洋輔トリオ / アンブレラ・ダンス [SHM-CD] [限定][廃盤]
SHM-CD
  • 原題:
    UMBRELLA DANCE
  • ジャンル:
    ジャズ
  • レーベル:
    フラスコ
  • 規格品番:
    UCCJ-9111
  • 価格:
    2,619 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    山下洋輔トリオ / アンブレラ・ダンス [SHM-CD] [限定][廃盤]をAmazon.co.jpで購入する山下洋輔トリオ / アンブレラ・ダンス [SHM-CD] [限定][廃盤]を@TOWER.JPで購入する山下洋輔トリオ / アンブレラ・ダンス [SHM-CD] [限定][廃盤]をHMV.co.jpで購入する山下洋輔トリオ / アンブレラ・ダンス [SHM-CD] [限定][廃盤]を楽天ブックスで購入する山下洋輔トリオ / アンブレラ・ダンス [SHM-CD] [限定][廃盤]をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
山下洋輔トリオ結成40周年記念を銘打った5タイトルはそれぞれ、98年に限定発売された18枚組BOXセット『ピアニストを聴け!』からの単売盤。名作ライヴ『モントルー・アフターグロウ』、絵本作家とのコラボレイトによる『アンブレラ・ダンス』、中山晋平童謡を題材にした『砂山』、アメリカ・デビューのライヴ録音『ホット・メニュー』、いずれも山下/坂田/小山の第3期トリオが縦横無尽に活躍していた頃の伝説的名盤だ。とりわけ『ホット・メニュー』は、70年代末に山下トリオが到達した“ライヴの境地”を記録し得た一枚として、強く薦めたい。2作同梱でリリースされた『寿限無vol.1&2』は、武田和命、国仲勝男ら第4期メンバーに加え、ペッカー、村上ポンタ秀一、渡辺和美ら超豪華ゲストが参加した魅力盤。『モントルー〜』のみ、90年に別途CDリリースがなされていた。
ガイドコメント
1977年にドイツでレコーディングされた音源を収録。タイトル曲のパート1から3のみで構成されたオリジナリティあふれる作品だ。坂田明、小山彰太とのベースレスなトリオから自由度の高い演奏が繰り広げられる。
収録曲
01UMBRELLA DANCE PART 1
02UMBRELLA DANCE PART 2
03UMBRELLA DANCE PART 3
仕様
SHM-CD
演奏
山下洋輔(P) 坂田明(AS,A-CL) 小山彰太(DS)
録音
77.6
封入特典
  • 山下洋輔本人による再発記念コメント
アーティスト
  • 小山彰太
    1947年10月25日北海道生まれ。ジャズ・ドラマー。1947年10月25日北海道生まれ。早稲田大学卒業。ジャズ・ドラマー。大学在学中、沢井原児(as)らとバンドを結成し活動を始める。76年山下洋輔(p)トリオに参加、83年の解散まで7年間……
  • 坂田明
    1945年2月21日、広島県呉市生まれ。サックス/クラリネット奏者。ミジンコ研究家としても知られる。72年に山下洋輔トリオに参加し国内外のステージを踏む。80年にSAKATA TRIOを結成。これまでにビル・ラズウェルやジム・オルークほか、……
  • 山下洋輔
    1942年、東京生まれのジャズ・ピアニスト。1969年、山下洋輔トリオを結成し、フリー・フォームのエネルギッシュな演奏でジャズ界に衝撃を与える。国内外のジャズ・ミュージシャンはもとより、和太鼓やオーケストラとの共演などを積極的に行ない、活動……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015