ヴォーン=ウィリアムズ:交響曲全集 A.デイヴィス / BBCso. 他 [6CD]

はてなブックマークに追加
ヴォーン=ウィリアムズ:交響曲全集 A.デイヴィス / BBCso. 他 [6CD]
CD
  • 原題:
    VAUGHAN WILLIAMS: THE SYMPHONIES, ETC.
  • ジャンル:
    クラシック 〜 交響曲
  • レーベル:
    Warner Classics
  • 規格品番:
    WPCS-11813〜8
  • 価格:
    6,600 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    ヴォーン=ウィリアムズ:交響曲全集 A.デイヴィス / BBCso. 他 [6CD]をAmazon.co.jpで購入するヴォーン=ウィリアムズ:交響曲全集 A.デイヴィス / BBCso. 他 [6CD]を@TOWER.JPで購入するヴォーン=ウィリアムズ:交響曲全集 A.デイヴィス / BBCso. 他 [6CD]をHMV.co.jpで購入するヴォーン=ウィリアムズ:交響曲全集 A.デイヴィス / BBCso. 他 [6CD]を楽天ブックスで購入するヴォーン=ウィリアムズ:交響曲全集 A.デイヴィス / BBCso. 他 [6CD]をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
ヴォーン=ウィリアムズの交響曲を聴くのは、なかなか骨が折れる。一度聴いたぐらいではよく分からず、二度目でもイギリスのブルックナーみたいな印象を受ける。しかし何度も聴き進むうちに、意外にポップな面や交響詩的な展開を発見したりして、霞たなびく田園詩情ばかりではないことが分かる。アンドリュー・デイヴィスの演奏は基本的に自然体。作品によっては、もっと劇的だったり色彩的だったりしてもいいかもしれぬが、妙な気負いのないのは好ましい。
ガイドコメント
ヴォーン=ウィリアムズは、日本でも近年人気が高まっている作曲家。繊細さとダイナミズムを兼ね備えた分かりやすい交響曲集だ。A.デイヴィスは、この作曲家の演奏で高い評価を得ている指揮者。
チャート
  • TOWER RECORDS クラシック アルバム
    10位 (2005/7/18)
収録曲
ヴォーン=ウィリアムズ:
[Disc 1]交響曲第1番「海の交響曲」[Disc 2]
01交響曲第2番「ロンドン交響曲」
02交響曲第8番ニ短調
[Disc 3]
01交響曲第4番ヘ短調
02交響曲第5番ニ長調
[Disc 4]
01交響曲第6番ホ短調
02トーマス・タリスの主題による幻想曲
03揚げひばり
04「グリーンスリーヴズ」による幻想曲
05すずめばち〜序奏
[Disc 5]
01交響曲第7番「南極交響曲」
02交響曲第3番「田園交響曲」
[Disc 6]
01交響曲第9番ホ短調
02ヨブ (舞踊のための仮面劇)
演奏
アンドリュー・デイヴィス指揮 BBC交響楽団 [1] BBC交響合唱団 アマンダ・ルークロフト(S) トーマス・ハンプソン(BS) [4] (3)タズミン・リトル(VN) [5] (1)BBC交響合唱団 パトリシア・ロザリオ(S)
録音
90.〜96.
アーティストおよび作曲家
  • ヴォーン・ウィリアムズ
    作曲家。1872年英国ダウン・アンプニーのグロスターシャー生まれ。1958年没。ケンブリッジ大学とロンドン王立音楽院に学んだ後、ブルッフやラヴェルなどにも師事。20世紀前半のイギリス音楽ルネサンスを推進した重要な作曲家。イギリスの民謡とチュ……
  • アンドルー・デイヴィス(指揮者 / GBR / 1944)
    1944年2月2日生まれ、英・ ハートフォードシャー州アッシュリッジ出身の指揮者。本名はアンドルー・フランク・デイヴィス。5歳からピアノを習い、ローマの聖チェチーリア音楽院ではフランコ・フェラーラに師事。アカデミー室内管の鍵盤奏者を経て、7……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015