ヴェルディ:歌劇「オテロ」(全曲) アルトゥーロ・トスカニーニ / NBC交響楽団 / ラモン・ヴィナイ / ヘルヴァ・ネッリ / ジュゼッペ・ヴァルデンゴ 他 [2CD] [Blu-spec CD2]

はてなブックマークに追加
ヴェルディ:歌劇「オテロ」(全曲) アルトゥーロ・トスカニーニ / NBC交響楽団 / ラモン・ヴィナイ / ヘルヴァ・ネッリ / ジュゼッペ・ヴァルデンゴ 他 [2CD] [Blu-spec CD2]
Blu-spec CD
  • 原題:
    VERDI: OTELLO
  • ジャンル:
    クラシック 〜 オペラ
  • レーベル:
    RCA Red Seal
  • 規格品番:
    SICC-30882〜3
  • 価格:
    2,420 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    ヴェルディ:歌劇「オテロ」(全曲) アルトゥーロ・トスカニーニ / NBC交響楽団 / ラモン・ヴィナイ / ヘルヴァ・ネッリ / ジュゼッペ・ヴァルデンゴ 他 [2CD] [Blu-spec CD2]をAmazon.co.jpで購入するヴェルディ:歌劇「オテロ」(全曲) アルトゥーロ・トスカニーニ / NBC交響楽団 / ラモン・ヴィナイ / ヘルヴァ・ネッリ / ジュゼッペ・ヴァルデンゴ 他 [2CD] [Blu-spec CD2]を@TOWER.JPで購入するヴェルディ:歌劇「オテロ」(全曲) アルトゥーロ・トスカニーニ / NBC交響楽団 / ラモン・ヴィナイ / ヘルヴァ・ネッリ / ジュゼッペ・ヴァルデンゴ 他 [2CD] [Blu-spec CD2]をHMV.co.jpで購入するヴェルディ:歌劇「オテロ」(全曲) アルトゥーロ・トスカニーニ / NBC交響楽団 / ラモン・ヴィナイ / ヘルヴァ・ネッリ / ジュゼッペ・ヴァルデンゴ 他 [2CD] [Blu-spec CD2]を楽天ブックスで購入するヴェルディ:歌劇「オテロ」(全曲) アルトゥーロ・トスカニーニ / NBC交響楽団 / ラモン・ヴィナイ / ヘルヴァ・ネッリ / ジュゼッペ・ヴァルデンゴ 他 [2CD] [Blu-spec CD2]をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
1872年のスカラ座での初演に19歳のチェロ奏者として参加、ヴェルディから演奏のアドバイスを直で受けたアルトゥーロ・トスカニーニが、80歳で録音した「オテロ」。オペラ録音史上に残る空前の演奏として、非常に評価が高い名盤だ。
収録曲
ヴェルディ:
[Disc 1]
01歌劇「オテロ」 (全曲) 第1幕 帆だ!
02歌劇「オテロ」 (全曲) 第1幕 よろこべ!高慢なる回教徒は海に沈んだ
03歌劇「オテロ」 (全曲) 第1幕 喜びの火よ!
04歌劇「オテロ」 (全曲) 第1幕 ロデリーゴ、飲みましょうや!
05歌劇「オテロ」 (全曲) 第1幕 喉をうるおせ!
06歌劇「オテロ」 (全曲) 第1幕 副官殿、砦の見張りの時間ですぞ
07歌劇「オテロ」 (全曲) 第1幕 こら!なにごとが起こったのだ?
08歌劇「オテロ」 (全曲) 第1幕 暗い夜の中にはもう
09歌劇「オテロ」 (全曲) 第1幕 あなたが、ご自分の身の上を、勇ましいできごとを
10歌劇「オテロ」 (全曲) 第1幕 死よ、くるがいい!
11歌劇「オテロ」 (全曲) 第2幕 腹を立てなさるな
12歌劇「オテロ」 (全曲) 第2幕 俺は信じる、みずからに形どり俺を創り出した残忍な神を[クレド]
13歌劇「オテロ」 (全曲) 第2幕 あのひとがやって来たぞ
14歌劇「オテロ」 (全曲) 第2幕 あれはなんじゃい
15歌劇「オテロ」 (全曲) 第2幕 まだ証しなどとは申しあげておりませぬ〜まなざしの光と輝くところ
16歌劇「オテロ」 (全曲) 第2幕 あなたのさげすみを受けて苦しんでいるあの人の
17歌劇「オテロ」 (全曲) 第2幕 デズデーモナは不義な女なのか!
18歌劇「オテロ」 (全曲) 第2幕 今より永遠に、さらば神聖なる思い出よ
19歌劇「オテロ」 (全曲) 第2幕 夜のことでございました
20歌劇「オテロ」 (全曲) 第2幕 よし、大理石のような空にかけて私は誓う!
[Disc 2]
01歌劇「オテロ」 (全曲) 第3幕 序奏
02歌劇「オテロ」 (全曲) 第3幕 港の哨戒艇が軍盤の到着を知らせてまいりました
03歌劇「オテロ」 (全曲) 第3幕 気が晴れていらっしゃいますね
04歌劇「オテロ」 (全曲) 第3幕 神よ!あなたは私にみじめな
05歌劇「オテロ」 (全曲) 第3幕 おいでなされ、広間には誰もいませんぞ
06歌劇「オテロ」 (全曲) 第3幕 こは一本の蜘蛛の細糸
07歌劇「オテロ」 (全曲) 第3幕 どのようにしてあれを殺そうか?
08歌劇「オテロ」 (全曲) 第3幕 万歳!聖マルコの獅子の旗よ万歳!
09歌劇「オテロ」 (全曲) 第3幕 床に倒れ!…そうだわ…重苦しさの中で泥にまみれ
10歌劇「オテロ」 (全曲) 第4幕 御主人様はもう落ち着かれましたか?
11歌劇「オテロ」 (全曲) 第4幕 私の母は人好きのする奇麗な女中を[柳の歌]
12歌劇「オテロ」 (全曲) 第4幕 やさしさにあふれるマリア様よ[アヴェ・マリア]
13歌劇「オテロ」 (全曲) 第4幕 そこにいらっしゃるのはだれですの?
14歌劇「オテロ」 (全曲) 第4幕 墓のように静かだ
15歌劇「オテロ」 (全曲) 第4幕 たとえ私がまだ武器をもっていたとしてもおそれないでくれ
仕様
Blu-spec CD 2
演奏
アルトゥーロ・トスカニーニ(cond) NBC交響楽団 ラモン・ヴィナイ(T) ヘルヴァ・ネッリ(S) ジュゼッペ・ヴァルデンゴ(Br) ナン・メリマン(MS) ヴィルジニオ・アッサンドリ(T) レスリー・チャペイ(T) アーサー・ニューマン(Br)
録音
1947.12
アーティストおよび作曲家
  • アルトゥーロ・トスカニーニ
    指揮者。1867年パルマ生まれ。1957年没。パルマ音楽院を卒業後、19歳でチェロ奏者として南米に旅行中に代役として指揮デビューを果たす。チェロ奏者としてスカラ座でのヴェルディ『オテロ』初演に参加。1887年から本格的に指揮者として活動を始……
  • ジュゼッペ・ヴェルディ
    1813年生まれ。1901年没。ロマン派のイタリア歌劇最大の作曲家。ミラノ音楽院で学ぶ。劇と音楽の一致を目指し、人間心理の描写を追求して、高い緊張感を持った劇としてのオペラを創り上げたが、音楽は常に流麗さを失わず、歌を重視した。……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015