リッキー・マーティン / ラテンの貴公子〜ヴェルヴェ

はてなブックマークに追加
リッキー・マーティン / ラテンの貴公子〜ヴェルヴェ
CD
ミニ・レビュー
すでにスペイン語圏ではレコード売り上げ1000万枚以上の実績を誇り、日本でもフリオ・イグレシアスの跡目を継いで旋風を巻き起こしそうなプエルトリコ青年の4作目。なぜかサンバ色濃いサウンドに乗せてのスケール感豊かな歌唱、スロー曲の表現も悪くない。
ガイドコメント
ラテン・アメリカのスーパー・スターだったリッキーが、新作をリリース。FIFAワールド・カップ・フランス大会公式テーマ曲「カップ・オブ・ライフ」を収録。
収録曲
01マリア
02ポル・アリーバ、ポル・アバホ
03ヴェルヴェ
04ロラ ロラ
05カシ・ウン・ボレロ (ボレロのように)
06コラソナード (心のはずみで)
07ラ・ボンバ
08アガモス・エル・アモール (愛し合おう)
09ラ・コパ・デ・ラ・ヴィダ (カップ・オブ・ライフ)
10ペルディード・シン・ティ (君がいなければ)
11アシ・エス・ラ・ヴィダ (謝ることは何て難しいんだ)
12マルシア・バイラ (マルシアが踊る)
13ノ・インポルタ・ラ・ディスタンシア
14グラシアス・ボル・ベンサール・ボル・ミ (僕を思ってくれて有り難う-天の川で)
15カシ・ウン・ボレロ (ボレロのように)
16カップ・オブ・ライフ
仕様
CDテキスト
アーティスト
  • リッキー・マーティン(PRI)
    1971年、プエルトリコのサンファン生まれ。12歳の時にアイドル・グループ、メヌードに加入。89年の解散まで在籍し、91年から本格的なソロ活動をスタート。98年のサッカーW杯フランス大会のテーマ曲「カップ・オブ・ライフ」の大ヒットで全世界に……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015