ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
リスト、R.シュトラウス:歌曲集 〔リスト:ぼくの歌には毒がある / R.シュトラウス:愛の讃歌他全16曲〕 ファスベンダー(A)ゲージ(p)(D) [廃盤]
ツイート
シェア
ジャンル:
クラシック 〜 ヴォーカル
レーベル:
グラモフォン
規格品番:
F32G-50502
価格:
3,352 円(税込)
発売日:
1988/05/25
取り扱い店:
ミニ・レビュー
リストの歌は、(5)のように夢みるようなロマンチックなのもあるが、どちらかと言えば内省的で陰性という印象が強い。シュトラウスのはもう少し開放的で明るい。シュトラウスが始まるとすぐにそう感じる。彼女はその辺の微妙な歌い分けが実にうまいのだ。
収録曲
リスト:
01
ぼくの歌には毒がある
02
すべての山頂に安らぎがある
03
とうひの樹がひっそりとたたずんでいる
04
3人のジプシー
05
それはすばらしいことにちがいない
06
まどろみのとき
07
どうやって、と男たちはたずねた
08
美しい芝生がひろがるところ
09
かわいい子よ、もしわたしが王なら
R.シュトラウス:
10
愛の賛歌
11
夜
12
万霊節
13
献身
14
明日は!
15
岸辺で
16
5つのリートop.15
演奏
ブリギッテ・ファスベンダー(A)アーヴィン・ゲージ(p)
録音
85.6,86.1
アーティストおよび作曲家
リヒャルト・シュトラウス
1864年6月11日生まれのドイツの作曲家/指揮者。ミュンヘン宮廷歌劇場の首席ホルン奏者の父から音楽教育を受ける。幼少の時から楽才をみせ、ブラームスの古典的な作風から脱却し、ワーグナーに傾倒。自由奔放な和声法を作曲に取り入れながら、交響詩「……
フランツ・リスト
1811年生まれ。1886年没。ハンガリー出身。19世紀最大のピアノ・ヴィルトゥオーゾ。ピアノをチェルニー、作曲をサリエリに学ぶ。ピアノの技法を開拓し、ピアノの発展に寄与した。また多くの優れた弟子を育て、標題音楽を発展させ交響詩を創始。晩年……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.