デヴィッド・ボウイ / レッツ・ダンス [再発][廃盤]

はてなブックマークに追加
デヴィッド・ボウイ / レッツ・ダンス [再発][廃盤]
CD
ガイドコメント
ナイル・ロジャースとの共同プロデュースによるポップなロック・ナンバーが詰まった作品。本作の成功で、ボウイは世界的な人気を獲得した。無名時代のスティーヴィ・レイ・ヴォーンがギターで参加。
収録曲
01MODERN LOVE
冒頭から鋭角なカッティングが始まり、ダンサブルなビートとリズム・ラインを構成していく。ミュージカルのようなピアノ・フレーズや、ヴォーカルとコーラスとの掛け合いによって、聴く者に強いインパクトを与える。
02CHINA GIRL
タイトル通り、中国的でエキゾティックなキター・フレーズとミステリアスなシンセサイザーのバッキングが魅力的なナンバー。エコーをかけた抑えめのボウイのヴォーカルが、妙に色っぽい。
03LET'S DANCE
80年代にCMなどで多用され聴いたことがある人も多いであろう、アーバンな白人的ファンク・ロック。時代に左右されない強い普遍性を持った、キャッチーなメロディとタイトなリズムが際立っている。
04WITHOUT YOU
ループするミドル・テンポのギター・リフとキックの効いたドラミングが、気だるい雰囲気を醸し出している1曲。デヴィッド・ボウイのヴォーカルもどことなくコケティッシュな色気を持っていて、サウンドにマッチしている。
05RICOCHET
まるで地鳴りのように響きわたるドラムが印象的な1曲。エコーのかかったヴォーカルや遠くから聴こえてくるようなホーン・セッション、荘厳で力強い男声コーラスが融合して、壮大な世界観を形作っている。
06CRIMINAL WORLD
スタッカートが効いたエレキ・ギターの高音弦のフレージングが、シンセサイザーやベース、ドラムと巧みに連携している1曲。ミドル・テンポの冒頭からテンポを上げていきダブ・ロック的に展開していく。
07CAT PEOPLE (PUTTING OUT FIRE)
いつになくワイルドなデヴィッド・ボウイのヴォーカルが官能的なナンバー。サウンドの核となるシンセサイザーとギターの絡み合うフレーズは、80年代シティ・ロックの魅力が凝縮されており、非常にキャッチー。
08SHAKE IT
直線的なダンス・ビートと80年代風のシンセサイザー・リフが特徴的な1曲。暗示的でエロティックな雰囲気を持つ歌詞とデヴィッド・ボウイの独特なヴォーカルがマッチしており、怪しいディスコ・チューンとなっている。
タイアップ
  • 「レッツ・ダンス」 - Honda「ステップ・ワゴン SPADA」
アーティスト
  • デヴィッド・ボウイ
    1947年1月8日、英ロンドン南部ブリクストン生まれのミュージシャン/俳優。本名はデヴィッド・ロバート・ジョーンズ。67年にアルバム・デビュー。69年の『スペイス・オディティ』のヒットを経て、72年の『ジギー・スターダスト』で“グラム・ロッ……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015