ミニ・レビュー
教会の司祭を務めたこともあるヴィヴァルディの教会の祝日にちなむ作品集。宗教音楽だが明るい曲想で、2群のオケによるRV581などは音響的にも楽しめる。演奏も生気にあふれた溌剌としたもので作品にマッチ。一聴の価値あり。「四季」だけじゃないぞ!★
収録曲
01ヴァイオリン協奏曲ハ長調RV.581「聖母被昇天の祝日のために」
02同ニ長調RV.212「パドゥヴァの聖アントニオの舌の祝日のために」
03ヴァイオリンとオーボエのための協奏曲変ロ長調RV.579「葬送」
04ヴァイオリン協奏曲ヘ長調RV.286「聖ロレンツォの祝日のために」
052つのフルート、2つのオーボエ、2つのクラリネット、ファゴット、2つのヴァイオリンのための協奏曲ハ長調RV.556「聖ロレンツォの祝日のために」
演奏
クラウディオ・シモーネ指揮 イ・ソリスティ・ヴェネティ(1)(3)(4)ピエロ・トーゾ(VN)(2)(5)フアン・カルロス・リビン(VN)(3)(5)アレッサンドロ・ボネッリ(OB)(5)ナーネ・カラブレーゼ(VN)アラン・マリオン,クレメンティネ・ホーゲンドールン・シモーネ(FL)ピエール・ピエルロ(OB)ジャック・ランスロ,アンドレ・ブータール(CL)モーリス・アラール(FG)