KinKi Kids / E album

はてなブックマークに追加
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    E ALBUM
  • ジャンル:
    日本のロック&ポップス
  • レーベル:
    ジャニーズ・エンタテイメント
  • 規格品番:
    JECN-0020
  • 価格:
    3,143 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    KinKi Kids / E album をAmazon.co.jpで購入するKinKi Kids / E album を@TOWER.JPで購入するKinKi Kids / E album をHMV.co.jpで購入するKinKi Kids / E album を楽天ブックスで購入するKinKi Kids / E album をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
2000年12月の『D album』に続く5thアルバムで、2001年7月発表。「ボクの背中には羽根がある」「情熱」といったNo.1ヒット曲をもれなく収録したファン必携盤。豪華作家陣によるバラエティ豊かな仕上がりだ。
収録曲
01LOVESICK
『E album』のオープニング・チューンは、色気たっぷりのヴォーカルと厚みのあるコーラス・ワークに思わず息をのむスペシャルなR&B。Face 2 fAKEによるサウンド・デザインもハイ・クオリティ。
02ボクの背中には羽根がある (E Edit)
03No Control
止めることのできない感情を、激しくストレートに歌うアグレッシヴ・チューン。ふたりの交錯する熱いヴォーカルに焦げついちゃいそう。クールなコーラスもいいアクセントとなって輝きを放っている。
04百年ノ恋
05Father
元プリンセス・プリンセスの奥居香が作曲。穏やかにリズムを刻むアコギの音から始まるブリティッシュ風ミディアム・バラード。リリックにもラヴ・ソングとはまた違う世界観がうかがえる。
06手を振ってさよなら
ストリングスの温かい音色に包まれた壮大なバラード。聴いていて満たされた気持ちになるのは、さよならにもかかわらず前向きな想いが伝わるから。心がやさしく疼き、そして感動の波が押し寄せる。
07Broken冷蔵庫
ミュージカルのようなライヴ感にあふれるツイスト&シャウト! 楽しんで歌うふたりの姿が目に浮かぶ。ひたすら陽気で突き抜けたハジっけっぷりに、歌詞もおバカと思いきや、意外といいことを言ってるぞ。
08情熱
09Love U4 Good
アダルティで洗練されたヴォーカルを聴かせてくれる垂涎のバラード。稀代のメロディメイカー、松本良喜の手による悲しみをたたえたソフト&メロウ・チューン。サビの英詞が心にグッとくる。感情を揺さぶるサックスもステキ。
10-so young blues-
光一のソロ・ナンバー。松岡充(SOPHIA)が作詞を手掛け、光一自らが作曲。イントロのダークな雰囲気から、ビッグバンド風アレンジで一気にたたみかける。ヴォーカルがエロティックにスウィングしています。
11HONEY RIDER
12月光
聴いていてドキドキするナンバーも目立つ『E album』のなかにあって、KinKi Kidsらしい切なさと優しさを含んだミディアム・ポップ・チューン。流れるようなふたりのコーラスとフェイクにも注目。
13情熱 (Acoustic Version)
タイアップ
  • 「ボクの背中には羽根がある」 - 日本テレビ「向井荒太の動物日記 愛犬ロシナンテの災難」主題歌
  • 「情熱」 - フジテレビ「ルーキー!」主題歌
アーティスト
  • KinKi Kids
    日本のアイドル・デュオ。愛称は“キンキ”。メンバーはともに1979年生まれの堂本光一(兵庫県芦屋市出身)と堂本剛(奈良県奈良市出身)からなる。ジャニーズ事務所初の関西出身ユニットとして93年より正式に始動し、97年にシングル「硝子の少年」と……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015