ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
コンチェルト・セレナータ 竹松舞(HP) 飯森範親 / 日本po.
ツイート
シェア
原題:
CONCEIERTO SERENATA
ジャンル:
クラシック 〜 協奏曲
レーベル:
DENON
規格品番:
COCQ-83580
価格:
3,080 円(税込)
発売日:
2002/01/19
取り扱い店:
ミニ・レビュー
初の協奏曲集にしては意外とマイナーな選曲かなとも思ったが、ロドリーゴの1&3楽章の胸躍るような愉悦感やピエルネのしっとりとした詩情などなど、こういう作品を十分“聴かせ”てくれるところに竹松の非凡さが窺える。飯森&日フィルの好サポートも特筆。
ガイドコメント
竹松舞の2年ぶりのニュー・アルバム。ハーピストとしての活動と医大生としての勉学の両立を図る彼女が取り上げたのは、ロドリーゴとピエルネの協奏曲。洗練と情熱の間を聴く。
収録曲
ロドリーゴ:
01
セレナータ協奏曲
ピエルネ:
02
ハープ小協奏曲
演奏
竹松舞(HP) 飯森範親指揮 日本フィルハーモニー交響楽団
録音
2001.8
アーティストおよび作曲家
ホアキン・ロドリーゴ
1901年生まれ。1999年没。ファリャ以降のスペイン音楽界を代表する作曲家。ジフテリアのため3歳で失明。8歳からピアノ、ヴァイオリンを学び、パリに留学しデュカスに師事。民族主義的作風に現代的感覚を加味して人気を博した。作曲は点字。……
ガブリエル・ピエルネ
1863年生まれ。1937年没。フランスの作曲家。パリ音楽院で作曲をマスネに、オルガンをフランクに学ぶ。1890年からフランクを継いでサン・クロティルド教会のオルガニスト、1903年からコロンヌの後を受けコンセール・コロンヌの指揮者を務めた……
竹松舞
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.