稲葉浩志 / 志庵

はてなブックマークに追加
稲葉浩志 / 志庵
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    SHIAN
  • ジャンル:
    日本のロック&ポップス
  • レーベル:
    VERMILLION
  • 規格品番:
    BMCV-8006
  • 価格:
    3,204 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    稲葉浩志 / 志庵をAmazon.co.jpで購入する稲葉浩志 / 志庵を@TOWER.JPで購入する稲葉浩志 / 志庵をHMV.co.jpで購入する稲葉浩志 / 志庵を楽天ブックスで購入する稲葉浩志 / 志庵をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
詩人やなあ、と思っていたけどギターもいけるんですね。ハードな曲とバラードのベタな配置関係にむしろ心やすらいだりして。各フレーズの末尾まとめのうまさに唸ってしまいます。真似しようったって駄目。歌唱と言葉とビートとサウンドのあやとりにおっ。
ガイドコメント
2002年10月に発表、ヒットを記録した稲葉浩志のソロ作第2弾。彼のプライベート・スタジオ「志庵」でレコーディングされ、B'zだけでは伝わらなかった稲葉ワールドをダイレクトに聴かせてくれる。
収録曲
01O.NO.RE
2ndアルバムのオープニング・チューン。キレた激しいシャウトが魂を揺さぶるロック・ナンバー。サビに岡山弁を使ったじいさん口調の歌詞を含みながら、説教臭くならず、むしろカッコよく聴こえてしまうのは、彼ならではの技。
02LOVE LETTER
温かみのあるギターを基調としたバラード・ソング。過去の恋愛への感謝の気持ちを、手紙で語りかける形で書かれている歌詞が切ない。実際には文面にならないであろう正直な心の叫びは、聴く人の胸を突く。
03Touch
ミディアム・テンポのメロディに、ファンク調のアレンジが施され、アダルトな雰囲気をまとっている。それに沿うように歌詞も挑発的でセクシー。彼だからこそ展開できる世界が広がっている。女性は必聴。
04TRASH
05Overture
ピアノとストリングスを迎え、壮大なアレンジングがなされており、音の広がりが単なるロック・バラードの域を越えている。ラストの突き抜けるような裏声が美しい。アニメ『名探偵コナン』エンディング・テーマ曲。
06GO
07ファミレス午前3時
穏やかなメロディが稲葉自身のアコースティック・ギターで展開されていくスロー・ナンバー。静かな曲調だが、その反面、歌詞は燃えるように熱い意志と、一番大事なものは自身のなかに、という自覚に満ちている。
08あなたを呼ぶ声は風にさらわれて
09Here I am!!
しょっぱなからギターがうねる、極悪ロック・チューン。女性でも男性でも、異性に翻弄される感じをリアルに凝縮したような一曲。モテる人間の孤独を見抜いて、それを埋めるような歌詞は、まさに稲葉の得意分野?!
10
11Se[~]no de Revolution- SハNO DE REVOLUTION -
荒削りで生々しいギター・サウンドがカッコいいロックンロール・ナンバー。「Seno de」が曲中で言葉遊びされているあたりが稲葉っぽい。歌詞の勢いの奥を読めば、彼のワールド・ワイドな視点に気づくはず。
12とどきますように
スタンダードなアメリカン・ロック的曲調で非常に聴きやすいが、歌詞には要注意。平和を願う強い思いが込められた詞は、深く読み取れば読み取るほど目が覚めるようなメッセージがたくさん込められている。
タイアップ
  • 「Overture」 - 日本テレビ「名探偵コナン」エンディングテーマ
アーティスト
  • 稲葉浩志
    1964年9月23日生まれ、岡山県津山市出身の日本の歌手。ロック・ユニット“B'z”のヴォーカリストとして知られる。横浜国立大学教育学部卒。88年、松本孝弘とB'zを結成しデビューを果たす。以降、数多くのヒットと圧倒的なライヴで多くのファン……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015