プッチベスト 3

はてなブックマークに追加
プッチベスト 3
CD
  • 原題:
    PETIT BEST 3
  • ジャンル:
    日本のロック&ポップス
  • レーベル:
    ゼティマ
  • 規格品番:
    EPCE-5193
  • 価格:
    3,204 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    プッチベスト 3をAmazon.co.jpで購入するプッチベスト 3を@TOWER.JPで購入するプッチベスト 3をHMV.co.jpで購入するプッチベスト 3を楽天ブックスで購入するプッチベスト 3をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
またまた出ました“プッチベスト”! 第3弾となる今回も、2002年のシャッフル企画を筆頭に、おなじみのヒット曲のニュー・ヴァージョンからリミックス、未発表曲まで、盛り沢山の内容。
収録曲
01幸せビーム!好き好きビーム! (ハッピー♥7)
ハロプロお得意のシャッフル企画でユニットを結成した7人組の曲。加護亜依や高橋愛ら元気系のメンバーたちが揃っただけあって、聴いているだけで心が浮き立つようなポップ・ナンバーとなっている。
02幸せですか? (セクシー8)
ハロー!プロジェクトの2002年夏のシャッフル・ユニット、セクシー8によるR&Bナンバー。代わる代わる語りかけるように歌われる問いかけの言葉に胸が苦しくなる。“幸せですか?”というフレーズが胸に響く。
03幸せきょうりゅう音頭 (おどる♥11)
ハロー!プロジェクト・メンバーのシャッフル企画。『世界最大の恐竜博 2002』のオフィシャル音頭ということで、お囃子や三味線も本格的ではあるが、Jポップとしても十分に聴きごたえのあるポップな楽曲に仕上がっている。
04Do It!Now (CRAZY SODA REMIX) (モーニング娘。)
05♥桃色片想い♥ (松浦亜弥)
06アイ〜ン!ダンスの唄 (MORE TRANCE REMIX) (バカ殿様とミニモニ姫)
07ムラサキシキブ (平家みちよ)
08やる気!IT'S EASY (後藤真希)
09東京美人 (中澤裕子)
10ロマンティック 浮かれモード (藤本美貴)
11BE HAPPY 恋のやじろべえ (タンポポ)
12香水 (メロン記念日)
13新しい恋の初デート (カントリー娘。に石川梨華 (モーニング娘。))
14ちょこっとLOVE (2003 Version) (プッチモニ)
15Mr.Moonlight〜愛のビッグバンド〜 (ハワイアン Version) (ココナッツ娘。)
16YES!POCKY GIRLS (POCKY GIRLS)
グリコ「ポッキー」のCMで先行してオンエアされ、ハロー!プロジェクトの2002年のコンピレーション・アルバム『プッチベスト3』に収録された曲。“YES! POCKY GIRLS”という元気いっぱいなコーラスが特徴。
17女神〜Mousseな優しさ〜 (Venus Mousse)
つんく♂がグリコ“ムースポッキー”のCM用に作ったミディアム・チューン。飯田圭織、矢口真里、後藤真希、吉澤ひとみによるユニットはちょっぴり大人っぽい雰囲気に徹して、柔らかなラヴ・ソングを男性諸氏に贈る。
タイアップ
  • 「幸せきょうりゅう音頭」 - NHK教育「みんなのうた」使用曲
  • 「桃色片思い」 - フィールズ「CR 松浦亜弥」TV-CMソング
  • 「桃色片想い」 - フィールズ「CR 松浦亜弥」TV-CMソング
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015