ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 / ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ベルキン(VN)広上淳一 / RPO [再発]
ツイート
シェア
原題:
SIBELIUS, BRUCH: VIOLIN CONCERTOS
ジャンル:
クラシック 〜 協奏曲
レーベル:
DENON
規格品番:
COCO-70626
価格:
1,100 円(税込)
発売日:
2003/07/23
取り扱い店:
ミニ・レビュー
20ビット録音の好デモンストレーションのようなベルキンの美音にシベリウスの冒頭から魅了される。加えて、広上の意外なほどに堅実でスケール感のあるサポートが光彩を放つ。オーケストラを自由に鳴らせているようでいてしっかりコントロールしている。
ガイドコメント
ロシア出身のイスラエルのヴァイオリニスト、ベルキンが盟友・広上淳一と感動的な演奏を繰り広げる。デンオンやスプラフォンなどの名盤を集めた《ザ・クラシック1000》の1枚。
収録曲
シベリウス:
01
ヴァイオリン協奏曲ニ短調op.47
ブルッフ:
02
ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調op.26
演奏
ボリス・ベルキン(VN) 広上淳一指揮 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
録音
94.5
アーティストおよび作曲家
ボリス・ベルキン
1948年、旧ソ連のスヴェルドゥフスク生まれのヴァイオリニスト。モスクワ音楽院でアンドリエフスキーに師事し、1973年、ソ連ヴァイオリン・コンクールに優勝。その後、ロンドンに本拠地を移し、国際的な活動を開始。主要なオーケストラや指揮者との共……
ジャン・ユリウス・クリスチャン・シベリウス
1865年生まれ。1957年没。フィンランドの大作曲家。ヘルシンキ大学で法律を学んだあと、音楽に転向。ベルリンとウィーンに留学。帰国後、ドイツ・ロマン派音楽の影響のもと、フィンランドの音楽語法を消化し、祖国の民族譚を素材とした作品を多数発表……
マックス・ブルッフ
1838年生まれ。1920年没。ドイツ出身。当時はオラトリオ作曲家として有名だったが、今日ではヴァイオリン作品への評価が高い。ヒラーとライネッケに作曲を学ぶ。メンデルスゾーンの影響を受け、甘美な旋律と緊張感のあるリズムを持つ、ロマンチックな……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.