クイーン / メイド・イン・ヘヴン [紙ジャケット仕様] [限定][廃盤]

はてなブックマークに追加
クイーン / メイド・イン・ヘヴン [紙ジャケット仕様] [限定][廃盤]
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    MADE IN HEAVEN
  • ジャンル:
    海外ロック&ポップス
  • レーベル:
    EMI
  • 規格品番:
    TOCP-67355
  • 価格:
    2,723 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    クイーン / メイド・イン・ヘヴン [紙ジャケット仕様] [限定][廃盤]をAmazon.co.jpで購入するクイーン / メイド・イン・ヘヴン [紙ジャケット仕様] [限定][廃盤]を@TOWER.JPで購入するクイーン / メイド・イン・ヘヴン [紙ジャケット仕様] [限定][廃盤]をHMV.co.jpで購入するクイーン / メイド・イン・ヘヴン [紙ジャケット仕様] [限定][廃盤]を楽天ブックスで購入するクイーン / メイド・イン・ヘヴン [紙ジャケット仕様] [限定][廃盤]をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
死の直前までレコーディングされていたフレディの遺作を、残された3人が4年もの歳月をかけてまとめあげた95年11月発表のアルバム。生への感謝を歌い上げるフレディのヴォーカルには、神々しさすら漂う。
収録曲
01IT'S A BEAUTIFUL DAY
フレディの死の4年後にリリースされた未発表曲。シンセサイザーを駆使したサウンドをバックに、フレディがオペラティックなヴォーカルを披露するドラマティックなバラード。2分半で終わってしまう小品だが、ここでは彼はまだ生きている。
02MADE IN HEAVEN
『Mr.バッド・ガイ』収録曲のバッキング・トラックを新たに録音し直したニュー・ヴァージョン。80年代半ばのフレディの歌声と90年代半ばの3人との共演による名曲の再演。重厚な90年代型クイーン・サウンドの中で若きフレディの瑞々しい歌声が蘇る。
03LET ME LIVE
ゴスペルにも繋がる雰囲気を持った緻密なサウンド・プロダクションが光るロック・チューン。ブライアンとジョンが交互にメインで歌ったあと、フレディとともにサビを歌う構成がかっこよい。
04MOTHER LOVE
フレディの人生を遡るタイムマシンのような曲。フレディとブライアンがヴォーカルをシェアし、過去の名場面の数々がフラッシュバックする。そして最後に僕らは赤ん坊の産声へと辿り着く。胎内回帰の歌。フレディが最後に録音した曲だと言われている。
05MY LIFE HAS BEEN SAVED
シングル「スキャンダル」B面収録曲のバッキング・トラックを録音し直したニュー・ヴァージョン。生きることの喜びも苦しみも知っている当時40歳のフレディが歌う大人の歌。「今日まで生き延びられた幸運を神に感謝する」という歌詞の一節が泣かせる。
06I WAS BORN TO LOVE YOU
以前はCM曲として、2004年はドラマ『プライド』の主題歌として、リリース以降その都度、クイーン旋風を巻き起こしてきた一曲。原曲はフレディのソロ作『ミスター・バッド・ガイ』に収録され、死後にアレンジされ甦った。
07HEAVEN FOR EVERYONE
ロジャー率いるザ・クロスのアルバムにフレディがゲスト・ヴォーカリストとして参加した曲のバッキング・トラックを新たに録り直したヴァージョン。この世界の平和を願うメッセージ・ソングを天国のフレディが歌う。シングルは全英チャート2位のヒットを記録。
08TOO MUCH LOVE WILL KILL YOU
ブライアン・メイのソロ作『バック・トゥ・ザ・ライト』にも収録。平野を進む河の流れのように穏やかで、淀みなくしみわたる美しいメロディが出色のナンバー。95年発表のこの曲は、英最高第15位。
09YOU DON'T FOOL ME
90年代型クイーン・サウンドによるR&Bソング。いわゆるブラコン調の曲。音の数の少ない隙間だらけの編曲が特徴だが、ギターの多重録音などでやや強引にクイーン化されているから、他ではあまり聴けない不思議なサウンドに仕上がっている。
10A WINTER'S TALE
夢のように美しいバラード。フレディが最後に書いた曲だと言われている。気高いまでに清らかな強さを得たフレディのヴォーカルが哀しいほど美しい。「僕は夢を見ているのか?」と歌う彼と共に、聴き手も少しだけ幸せな夢を見られるかもしれない。
11IT'S A BEAUTIFUL DAY
『メイド・イン・ヘヴン』の最後を飾る「イッツ・ア・ビューティフル・デイ」のリプライズ・ヴァージョン。初期の名曲「輝ける7つの海」のピアノが鮮やかにフラッシュバックする。CDではこの曲の後に2曲のシークレット・トラックを収録。2曲目は22分30秒の大作。
仕様
紙ジャケット仕様
タイアップ
  • 「It's a Beautiful Day」 - Honda「FIT」TV-CMソング
アーティスト
  • クイーン
    英・ロンドン出身のロック・バンド。フレディ・マーキュリー、ブライアン・メイ、ジョン・ディーコン、ロジャー・テイラーの4名で、1971年に本格的に始動。74年の「キラー・クイーン」が全英2位、翌年の「ボヘミアン・ラプソディ」が全英9週連続1位……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015