チェロ愛奏曲集 ヤニグロ(VC)ベルトラミ(P)

はてなブックマークに追加
チェロ愛奏曲集 ヤニグロ(VC)ベルトラミ(P)
CD
ミニ・レビュー
イタリアの歴史的チェロ奏者ヤニグロ(2004年は没後15年にあたる)の全盛期の録音。彼の音楽には味わい深い豊かな歌とノーブルさが同居しており、その抜群の技術的高度さ・安定感とともに現在でも古びていない。ベルトラミのピアノも繊細に磨かれた音色を聴かせている。
ガイドコメント
ヤニグロはミラノ生まれで、後に旧ユーゴスラヴィアのザグレブ(現クロアチア)でザグレブ合奏団を組織したチェリスト兼指揮者。ヤニグロのチェロ演奏の録音は少なく、小品集とはいえ貴重なもの。
収録曲
01「ゴイェスカス」〜間奏曲 (グラナドス)
02シシリエンヌ (パラディス)
03無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番BWV1003〜アンダンテ (バッハ)
04ソナタ ニ短調第2巻の5〜アレグロ・スピリトーソ (スナイエ)
05夢のあとにop.7-1 (フォーレ)
06村の歌 (ポッパー)
07わが母の教え給いし歌op.55-4 (ドヴォルザーク)
08「恋は魔術師」〜火祭りの踊り (ファリャ)
09白鳥 (サン=サーンス)
10蝶々 (ポッパー)
11メロディ ヘ長調op.3-1 (ルビンシテイン)
12夜想曲 嬰ハ短調 遺作 (ショパン)
13グラナディーナ (ニン)
14エレジー ハ短調op.24 (フォーレ)
15ハバネラ形式の小品 (ラヴェル)
16熊蜂の飛行 (リムスキー=コルサコフ)
演奏
アントニオ・ヤニグロ(VC) アントニオ・ベルトラミ(P)
録音
61.
アーティストおよび作曲家
  • アントニオ・ヤニグロ
    1918年1月21日生まれ、伊・ミラノ出身のチェリスト/指揮者。6歳でピアノ、8歳でチェロを習う。ミラノ音楽院へ進み、ジルベルト・クレパックに師事。34年から仏・パリのエコールノルマルに留学。パブロ・カザルスらの下で研鑽を積む。37年のエコ……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015