メガデス / 破滅へのカウントダウン [CCCD] [再発][廃盤]

はてなブックマークに追加
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    COUNTDOWN TO EXTINCTION
  • ジャンル:
    海外ロック&ポップス
  • レーベル:
    キャピトル
  • 規格品番:
    TOCP-67444
  • 価格:
    1,980 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    メガデス / 破滅へのカウントダウン [CCCD] [再発][廃盤]をAmazon.co.jpで購入するメガデス / 破滅へのカウントダウン [CCCD] [再発][廃盤]を@TOWER.JPで購入するメガデス / 破滅へのカウントダウン [CCCD] [再発][廃盤]をHMV.co.jpで購入するメガデス / 破滅へのカウントダウン [CCCD] [再発][廃盤]を楽天ブックスで購入するメガデス / 破滅へのカウントダウン [CCCD] [再発][廃盤]をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
92年の5thアルバム。全米初登場2位を記録した本作は、長いツアーを経たメンバーの結束が強く感じられる名盤。ことにギター・アンサンブルが素晴らしい。
※ 曲目等の収録内容は変更になる場合があります。
収録曲
01スキン・オー・マイ・ティース
攻撃的なギター・リフが疾走感を生むメタリックで重厚なナンバー。粘りつくような荒々しいヴォーカルに痛々しい歌詞もアグレッシヴだ。流麗に弾き倒されるギター・ソロ・パートがいいアクセントになっている。
02狂乱のシンフォニー
03アーキテクチャー・オブ・アグレッション
マシンガンの銃声からスタートするヘヴィ・チューン。グルーヴィなリフ・ワークが楽曲を引っ張り、低音でうなるようなヴォーカルと金属的なトーンのベースが、さらに重厚なるうねりを増幅させている。
04フォアクロージャー・オブ・ア・ドリーム
ゆったりとしたギターのアルペジオで幕を開けるバラード・チューン。冷淡に、言い含めるかのように歌い上げるデイヴ・ムステインのヴォーカルが、じわじわと迫りくるヘヴィさを演出している。
05スウェティング・バレッツ
06ジス・ワズ・マイ・ライフ
メガデスの楽曲の中ではわりとアクが少なくオーソドックスな歌ものといえる、ヘヴィだがシンプルなナンバー。ただし、絶望感に満ちた心情が淡々と歌われるところは、いかにも彼ららしい。
07破滅へのカウントダウン
デイヴ・ムステインの淡々としたヴォーカルを主軸に据えた、ヘヴィだがシンプルな歌ものナンバー。ダークな曲調の裏で奏でられるメロディックなギター、そして、エンディングへと至るパートの美しいツイン・ギターも聴き逃せない。
08ハイ・スピード・ダート
切れ味鋭いギター・リフ・ワークとタイトなリズムが肝の、ソリッドなメタル・チューン。意外にも、タイトルから想像される極端なスピード感は味わえないが、重厚感をともなうサウンドがうねりを上げて駆け抜け、ラストは地面へと叩きつけるように終わる。
09サイコトロン
サイコトロンとは戦闘マシーンと化した兵士のこと。そのイメージどおりのメカニカルな曲想を持ったヘヴィ・チューンで、ザクザクと刻まれるギターと淡々とした語り口調は、メガデスならでは。
10キャプティヴ・オナー
アルペジオ・ギターで静かにスタートし、法廷劇の様子から、ヘヴィかつハードに展開するドラマティックなナンバー。狂気をはらみながらアグレッシヴに炸裂するエンディング間近のギター・ソロもインパクト十分だ。
11アッシュズ・イン・ユア・マウス
アグレッシヴなギターとプログレッシヴなリズムが暴れまくるヘヴィ・チューン。ドラマティックな曲展開の中で、シアトリカルなヴォーカル、メロディアスかつ緻密に組み立てられたギター・ソロがいっそう映える。
12クラウン・オブ・ワームズ
13破滅へのカウントダウン (デモ)
14狂乱のシンフォニー (デモ)
15サイトコロン (デモ)
アーティスト
  • メガデス
    米・ロサンゼルス出身のヘヴィメタル・バンド。元メタリカのデイヴ・ムステイン(vo,g)を中心に、1983年結成。85年の1stアルバム『キリング・イズ・マイ・ビジネス』を経て、翌86年に『ピース・セルズ…バット・フーズ・バイイング?』でメジ……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015