ミニ・レビュー
第40回定期演奏会の模様をアンコールを含めて丸ごと収録している。トランペット・ソロは、都響の首席・高橋敦だ。演奏は、コンクールで金賞を取りまくっているだけのことはある。前半もいいけど、プロコフィエフやヤナーチェクなど表情豊かで素晴らしい。★
収録曲
[Disc 1]
01マーチ「ブルー・マリーン」-第30回みえ国体記念行進曲- (兼田敏)
02風紋 (保科洋)
03トランペット協奏曲〜第2楽章 Slowly a la “Blues” (リード)
04トランペット協奏曲〜第4楽章 Molto andnate e sostenuto (リード)
05トランペット協奏曲〜第5楽章 Brightly (リード)
06フェスティバル・バリエーション (C.T.スミス)
[Disc 2]
01ウインド・セレブレーション-第40回記念定期演奏会委嘱作品- (建部知弘)
02バレエ音楽「ロメオとジュリエット」〜モンタギュー家とキャピュレット家 (プロコフィエフ/上埜孝編)
03バレエ音楽「ロメオとジュリエット」〜仮面舞踏会 (プロコフィエフ/上埜孝編)
04バレエ音楽「ロメオとジュリエット」〜メヌエット (プロコフィエフ/上埜孝編)
05バレエ音楽「ロメオとジュリエット」〜ジュリエットの墓の前のロメオ (プロコフィエフ/上埜孝編)
06バレエ音楽「ロメオとジュリエット」〜ジュリエットの死 (プロコフィエフ/上埜孝編)
07シンフォニエッタ (ヤナーチェク/上埜孝編)
08「トスカ」〜歌に生き、恋に生き (プッチーニ/建部知弘編)
09喜歌劇「メリー・ウィドウ」〜ヴィリアの歌 (レハール/リード編)
10スーザズホリデー〜星条旗よ永遠なれ〜 (スーザ/真島俊夫編)
演奏
[1] 秋山鴻市, [2] 上埜孝指揮 駒澤大学吹奏楽部 [1] (3)高橋敦(TP)