ポール・マッカートニー / ケイオス・アンド・クリエイション・イン・ザ・バックヤード〜裏庭の混沌と創造 [CCCD] [廃盤]

はてなブックマークに追加
ポール・マッカートニー / ケイオス・アンド・クリエイション・イン・ザ・バックヤード〜裏庭の混沌と創造 [CCCD] [廃盤]
CD
ガイドコメント
2005年リリースの通算21枚目となるアルバム。期待を裏切らない楽曲のクオリティの高さと衰えることのないヴォーカルはさすが。レディオ・ヘッドやベックでも知られるナイジェル・ゴッドリッチがプロデュース。
チャート
  • TOWER RECORDS 渋谷 アルバム総合
    19位 (2005/9/5)  ⇒  23位 (9/12)
  • TOWER RECORDS 新宿 アルバム総合
    13位 (2005/9/5)
  • TOWER RECORDS ロック&ポップス アルバム
    9位 (2005/9/5)  ⇒  13位 (9/12)
収録曲
01FINE LINE
ポールならではのメロディにポールならではのサウンド。ピアノの連打とサビの転調が効いている。「これ以上、何を望む?」と言わざるを得ない曲。30年前のジョンに語りかけている、という大胆不敵な解釈さえもできないことはない歌詞も素敵。
02HOW KIND OF YOU
ポールの頭の中で眠っていたメロディが自然に流れ出たような曲。手間と時間をかけて少しずつ色を塗っていった絵画のようなニュアンスの、レコーディングのプロセスがうかがえるサウンドが面白い。丁寧な感謝状みたいな歌詞もポールにはよく似合う。
03JENNY WREN
“「ブラックバード」の妹”と称される、ビートルズ時代を彷彿させる珠玉のアコースティック・ナンバー。ロサンゼルスの渓谷のなかで沸いてきたという、叙情と安らぎを讃えたメロディに、デュデュクの哀愁帯びた響きが溶けていくさまは絶品だ。ちなみにタイトルはミソサザイという小鳥の英名で、ポールのラッキー・ジンクスだとか。
04AT THE MERCY
積極的な実験精神がビートルズ・サウンドの秘密のひとつだったことを思い出させてくれる曲。10c.c.だってポールの息子みたいなものだから、と考えれば、この曲はポールが孫を育てているようなものだとも言える。“レット・イット・ビー”な歌詞もナイス。
05FRIENDS TO GO
ポールによれば「ジョージ・ハリスンになった僕が書いた彼の曲」。ビートルズが解散せずに続いていて、ジョージが自分で曲を書いていなかったら……と考えると理解しやすい。歌詞の一部にもジョージの性格が表われている。ポールの憑依体質の成果。
06ENGLISH TEA
弦楽四重奏から始まる40年後の「フォー・ノー・ワン」。フレンチ・ホルンの代わりにリコーダー(しかもダブル・トラック)が活躍。ポールらしい自然なメロディにバロック調のサウンドだから、これを嫌う人は天邪鬼。“いかにも”な歌詞も彼らしい。
07TOO MUCH RAIN
ここまで自然なポールの歌声も珍しい。あえてオーケストラを導入せず、コンボ編成でコンパクトにまとめた編曲がメロディを活かしている。経験を積んだ職人の知恵が瑞々しい若葉を守った、というところか。もっと聴きたいと思わせるエンディングも見事。
08A CERTAIN SOFTNESS
もしもポールが中南米に生まれていたら……なんて思わせる美しいバラード。ビートルズ時代からそちら系の資質はあったが、これはもうラテン系そのもの。それでいてポール以外の何者でもないのだから、「中南米のポール」と表現するしかない。
09RIDING TO VANITY FAIR
不気味なサウンドに自然なメロディ、という組み合わせが面白い。ポールの歌声がリアルに浮かび上がってくる。ベックのパパによるスコアも見事。ヘザーに向けて書いた歌詞らしいが、30年前のジョンに語りかけている、と強引に解釈したほうがずっと楽しい。
10FOLLOW ME
メロディが生まれる瞬間を想像させる曲。こんな曲を書いてみたい、という発想が異なる結果を生んだ、という例のひとつ。自己暗示というよりもむしろ啓示。多重録音された生ギターの響きが心地よい。ストリングスからマラカスまでが過不足なく適材適所。
11PROMISE TO YOU GIRL
二つの曲を合体させたミニ組曲。『アビイ・ロード』のB面に収録されていてもおかしくはない。編曲も『アビイ・ロード』風。『アビイ・ロード』で言えば「サン・キング」+「ポリシーン・パン」か。どちらもジョンの曲だが、それをポールが作ったとしたら……という話。
12THIS NEVER HAPPENED BEFORE
一見(いや一聴)ポールの代名詞のような“愚かな恋の唄”だが、実は凝っている。彼らしい強引なミスマッチもあるけれど、そこがまた魅力だなんてあえて今さら言うまでもない。タイトルを女性的に意訳すれば「こんなのって初めて」。ユーモアのセンスも健在。
13ANYWAY
イントロを聴いた時には「ピープル・ゲット・レディ」かと思ったが、徐々にポールの世界へと入っていく。恋も唄も人生も旅のようなもの。やがて感動のエンディングが訪れる。アルバム収録曲の断片を繋ぎ合わせたようなシークレット・トラックも楽しい悪戯。
14SHE IS SO BEAUTIFUL
歌詞だけを眺めれば「また“愚かな恋の唄”か」と思われるかもしれない。しかし、永遠に失われてしまった何かへの憧憬と郷愁の念がここにはあり、さらには鎮魂の気配さえも漂っている。たぶん最も素顔に近いポールの曲のひとつだとも言えるだろう。
(14)ボーナストラック
仕様
SecureCD
封入特典
  • 解説・歌詞・対訳
アーティスト
  • ポール・マッカートニー
    1942年6月18日生まれ、英・リヴァプール出身のシンガー・ソングライター/ミュージシャン。本名はジェイムズ・ポール・マッカートニー。15歳でジョン・レノンのバンド、クオリーメンに加入。60年からビートルズとして活動し、62年に「ラヴ・ミー……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん
[インタビュー] ろう者の両親と、コーダの一人息子— 呉美保監督×吉沢亮のタッグによる “普遍的な家族の物語”[インタビュー] 田中彩子  デビュー10周年を迎え「これまでの私のベスト」な選曲のリサイタルを開催
[インタビュー] 宮本笑里  “ヴァイオリンで愛を奏でる”11年ぶりのベスト・アルバムを発表[インタビュー] YOYOKA    世界が注目する14歳のドラマーが語る、アメリカでの音楽活動と「Layfic Tone®」のヘッドフォン
[インタビュー] 松尾清憲 ソロ・デビュー40周年 めくるめくポップ・ワールド全開の新作[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015