東京スカパラダイスオーケストラ / サファイアの星 [紙ジャケット仕様]

東京スカパラダイスオーケストラ / サファイアの星 [紙ジャケット仕様]
CD
ミニ・レビュー
ヴォーカルにCharaを迎えての歌モノ・シングルは、60年代の華やかなショーのような雰囲気。七色のライティングが乱舞するなか、回転ステージに乗ってメンバーとCharaが登場。軽やかなリズムと舌足らずの甘い歌声が絡みキュートな世界を演出。
ガイドコメント
ゲスト・ヴォーカルにCHARAを迎えた2006年2月リリースのシングル。前年12月から始まった“歌モノ3部作”の第2弾となる作品で、個性的なヴォーカルと洗練されたスカパラ・サウンドが唯一無比の世界観を創り上げている。
リサーチ
チャート
  • TOWER RECORDS ジャパニーズ ロック&ポップス シングル
    3位 (2006/2/13)  ⇒  9位 (2/20)
収録曲
01サファイアの星 (Vocal:Chara)
2005年リリース「追憶のライラック」からはじまる歌モノ・シングル3部作の第2弾。ヴォーカルにCharaを迎え、舌足らずのゆるいヴォーカルに歯切れのいいダイナミックなサウンドが融合した、ファンタジックなナンバー。
02White Sand Beach
イントロとエンディングに波の音をフィーチャーして南の島のビーチの一日をイメージ。ダイナミックなブラスのウェイヴをバックに、ピアノやサックスなどのソロ演奏が、ビキニ姿の美女のように艶やかに登場。
03Happy Birthday Ska
おなじみの「ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー」のスカ版。スロー・テンポからスタートして徐々にテンポ・アップ。大ノリで“誕生日おめでとう”と蛮声を張り上げながら、一気にパーティへ突入!
04サファイアの星 (Instrumental)
仕様
初回のみ紙ジャケット仕様
タイアップ
  • 「サファイアの星」 - avex trax「ミュゥモ」
アーティスト
  • 東京スカパラダイスオーケストラ
    日本のスカ・バンド。“スカパラ”の愛称で知られる。1985年に結成し、90年にメジャー・デビュー。スカをルーツにした“トーキョースカ”と称する独自の音楽性を築き上げて人気を獲得し、多くの海外公演を経験して世界屈指のライヴバンドへと成長。また……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015