ミニ・レビュー
4人組バンドのサード・アルバム。いずれの曲もシンプルでクセのないさっぱりしたバンド・サウンドに乗せて、暖かみのあるメロディが紡がれる。少しざらっとした感触のヴォーカルも、こじゃれてなくてかえって心地いい。一所懸命さが伝わる。
ガイドコメント
アルバム『ヒロシゲブルー』以来、色をイメージさせる言葉をアルバム・タイトルにもってきている藍坊主の「春の足あと」「スプーン」を収録した1年ぶりのフル・アルバム。疾走感あふれるギター・チューン満載だ。
収録曲
01桜の足あと
3rdシングル曲は、広がりを感じるダイナミックなサウンドに春らしい歌詞が乗った、爽やかなナンバー。フック的役割の間奏は要注目。作詞はヴォーカルHOZZY、作曲はベース藤森という組み合わせも新鮮だ。
02テールランプ
曲に登場するテール・ランプのごとく、早く走りたい犬に呼応するかのように疾走感に溢れた一曲。爽やかなメロディとは裏腹に、歌詞は涙を誘う悲しいストーリーが展開される。まるで短い物語のような密度の濃い内容だ。
03スプーン
メジャー2ndシングル曲は、温かみのあるロック・チューン。日常に何気なくちらばるアイテムを歌詞に織り込み、誰の心にもジンとくる仕上がりになっている。ベース藤森の独特の言語センスが光る一曲。
04ハニービースマイル
疾走感のある爽やかなメロディに、印象的で遊び心満載の単語が並んだ歌詞が乗っている。美しいギターのアルペジオとパーカッションのリズミカルな音が響く後奏は、別の曲かと思うほどに幻想的なアレンジだ。
05コーヒーカップと僕の部屋
アット・ホームな雰囲気が漂うミディアム・テンポのロック・ナンバー。恋人との関係をコーヒー・カップになぞらえた歌詞は、ストーリー性が高い。大事な人が離れていった切なさが、じんわり伝わってくる。
060
シンセサイザーが効果的に響く、幻想的なミディアム・ナンバー。数字を擬人的にとらえた歌詞が、異次元感をいっそう強くしている。ヴォーカルHOZZYとベース藤森の共作。30分で作られたとは思えないハイ・レヴェルなサウンドだ。
07ジムノペディック
エリック・サティの「ジムノペディ」にインスパイアされて作られた楽曲。エリック・サティを空想的な歌詞に絡ませ一つの世界を確立する、ヴォーカルHOZZYの手腕はさすが。ピアノ音もメロディにピッタリだ。
08泣いて
作詞・作曲はベース藤森で、「鞄の中、心の中」「追伸、僕は願う」に続く大失恋三部作の完結曲。比較的明るく爽やかなメロディだが、歌詞の内容はどっぷりと悲しみに浸かっている。ヴォーカルHOZZYの熱唱が泣ける。
09ベンチで手紙を読む老人
攻めのギター・リフが響く危機感のあるメロディと、意味不明な造語が羅列されたサビがカッコいい。歌詞の一行の終わりの単語が次の行の頭で使われる、しりとりのような歌詞が面白い。いろいろとサイケデリックな一曲。
10柔らかいローウィン
春らしい柔らかなAメロから意外な展開を見せるドラマティックなサビまで、藍坊主の懐の深さを感じる一曲。ちなみに“ローウィン”とは光が揺れる音を想像して作られた造語。春の香りがいっぱいに詰まった良曲だ。
11マイホームタウン
柔らかで温かい雰囲気に包まれたスロー・ナンバー。シンプルなアコギの伴奏に始まり、間奏ではリコーダーの合奏、最後のサビでは100人の小学生によるコーラスなど、懐かしさを掻き立てる音に満ちている。