デレク・アンド・ドミノス / いとしのレイラ [再発]

はてなブックマークに追加
デレク・アンド・ドミノス / いとしのレイラ [再発]
CD
ガイドコメント
エリック・クラプトンがクリーム解散後、ブラインド・フェイスを経て結成したデレク・アンド・ドミノス唯一のスタジオ録音アルバム。タイトル曲「いとしのレイラ」をはじめ、渾身の名曲がズラリ揃った歴史的名盤。
収録曲
01I LOOKED AWAY
ボビー・ホイットロックとの共作曲。クラプトンの穏やかなヴォーカルとギターをフィーチャーしたラブ・バラード。ホイットロックのオルガンとサイド・ヴォーカルが主役をサポートしている。ジム・ゴードンとカール・レイドルのタイトなリズム・セクションも光る。
02BELL BOTTOM BLUES
クラプトンのロマンティックなオリジナル・ブルース曲。鐘の音のように響くハーモニクスと繊細なギター・ソロをフィーチャーしたものだが、エモーショナルなヴォーカルも素晴らしい。ライヴで演奏される機会は少ないが、ファンの間では人気の高い曲のひとつ。
03KEEP ON GROWING
ボビー・ホイットロックとの共作曲。賑やかなコーラスをフィーチャーし、ラテン調のリズムを基調にしたポジティヴなサウンドはデラニー&ボニーを連想させる。初期では最も陽気な曲のひとつで、多重録音によるクラプトンのワンマン・ギター・バトルも楽しい。
04NOBODY KNOWS YOU (WHEN YOU'RE DOWN AND OUT)
現在でも重要なレパートリーのひとつであるジミー・コックス作のスロー・ブルース。クラプトンのもの悲しいヴォーカルに絡むデュアン・オールマンのスライド・ギターが秀逸。クラプトンの歌心あふれるギター・ソロも素晴らしい。地味だが渋い名演のひとつ。
05I AM YOURS
タブラ・ドラムを配したアンプラグドなサウンドが美しいラブ・バラード。お気に入りの詩集『レイラとマジュヌンの物語』から引用した歌詞を丁寧に歌うクラプトンが可愛い。デュアン“スカイドッグ”オールマンのスライド・ギター・ソロがフィーチャーされている。
06ANYDAY
ボビー・ホイットロックとの共作曲。多重録音された分厚いギター・サウンドをバックに、クラプトンとホイットロックがヴォーカルをシェアし、失われた愛について歌っている。デュアン・オールマンのギター・ソロがフィーチャーされている曲のひとつ。
07KEY TO THE HIGHWAY
1970年10月24日、ニューヨークのフィルモア・イーストでのライヴ録音。フェイド・インから始まるブルース・セッションの名演。クラプトンのギターとデュアン・オールマンのスライド・ギターがソロを分け合い、互いに絡み合い、さらに見事なインタープレイも披露する。
08TELL THE TRUTH
ボビー・ホイットロックとの共作曲。ヴォーカルもホイットロックと分け合い、クラプトンも力強い歌声を聴かせてくれる。強靭なリズム・セクションが先導するサウンドもパワフル。デュアン・オールマンとのツイン・スライド・ギターがたっぷりと堪能できる。
09WHY DOES LOVE GOT TO BE SO SAD
ボビー・ホイットロックとの共作曲。初期の代表作のひとつでもあるアップ・テンポのロック・チューン。クラプトンの気合いを感じさせるパワフルなヴォーカルが聴ける。ギター・ソロはデュアン・オールマンのレスポールが中心だが、クラプトンのストラトも絡む。
10HAVE YOU EVER LOVED A WOMAN?
親友の妻を愛してしまったクラプトンのためにあるようなブルース・ナンバー。異様なまでに生々しいヴォーカルとギター・ソロは名盤『いとしのレイラ』の中でも白眉。デュアン・オールマンの奔放なスライド・ギターもここではあくまでも脇役に徹している。
11LITTLE WING
畏友ジミ・ヘンドリックスの死の9日前に録音されたカヴァー。このバラードの名曲をクラプトンはジミのリリカルなオリジナルよりもパワフルなバンド・サウンドでリメイクし、デュアン・オールマンのエモーショナルなギター・ソロをフィーチャーしている。
12IT'S TOO LATE
故チャック・ウィリスが遺したR&Bの名曲をカヴァー。米国では有名なこの失恋の歌をクラプトンは自らの感情を吐き出すように歌い、相棒のボビー・ホイットロックが力強くサポート。デュアン・オールマンのスライド・ギター・ソロがフィーチャーされている。
13LAYLA
14THORN TREE IN THE GARDEN
アコースティック・ギターをフィーチャーした穏やかなサウンドをバックに、名盤『いとしのレイラ』で主人公クラプトンのパートナーを務めた名脇役ボビー・ホイットロックが歌うラブ・バラード。つわものどもの夢の跡、というニュアンスの、余韻のような1曲。
タイアップ
  • 「いとしのレイラ」 - 三菱自動車「heart beat motors」
  • 「いとしのレイラ」 - 三菱自動車「エアトレック」
封入特典
  • 解説・歌詞
アーティスト
  • デレク・アンド・ドミノス
    1970年にデラニー&ボニーのツアー参加メンバーらを中心に結成されたエリック・クラプトンの新ロック・ユニット。デュアン・オールマンやテイヴ・メイソンもバンドのツアーなどに一時参加するというブルース好きの豪華なメンバーで編成。活きのよいクラプ……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP
[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015