手嶌葵 / 春の歌集 [デジパック仕様]

はてなブックマークに追加
手嶌葵 / 春の歌集 [デジパック仕様]
CD
  • アーティスト:
  • ジャンル:
    国内ロック&ポップス
  • レーベル:
    YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS
  • 規格品番:
    YCCW-10033
  • 価格:
    1,980 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    手嶌葵 / 春の歌集 [デジパック仕様]をAmazon.co.jpで購入する手嶌葵 / 春の歌集 [デジパック仕様]を@TOWER.JPで購入する手嶌葵 / 春の歌集 [デジパック仕様]をHMV.co.jpで購入する手嶌葵 / 春の歌集 [デジパック仕様]を楽天ブックスで購入する手嶌葵 / 春の歌集 [デジパック仕様]をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
『ゲド戦記』の主題歌を歌ったことで、一躍脚光を浴びた女性シンガーのセカンド・アルバム。「テルーの唄」のプレッシャーがあっただろうが、それをみじんも感じさせない“自分だけの歌”へと向かおうとする志はみごと。冒頭の谷山浩子楽曲は必聴だろう。
ガイドコメント
手嶌葵の2ndアルバム。別れと出会いや卒業と旅立ちなどをテーマに、彼女の存在感のある歌声をフルに活かした楽曲が並ぶ。ジブリから離れて真価を問われる試金石となったが、期待を上回る出来ばえだ。
収録曲
01岸を離れる日
98年発表、谷山浩子のアルバム『カイの迷宮』収録曲をカヴァー。少女が大人の女性へと成長していくさまを歌った旅立ちソングだ。ゆったりとした風情は春の小川の流れのようで、柔らかなヴォーカルは温かな日溜りのようだ。
02風の唄
母の声、父の手、風や空など幼いころの思い出の断片を歌ったミディアム・スロー・ナンバー。手嶌葵の声はそれだけで切なさが込み上げる。オートハープやマンドリンが加味されたことで、オリエンタルな雰囲気に。
03徒然曜日
たおやかなピアノの調べに乗せて歌い上げられるのは、徒然なる時の流れだ。高音の美しいウィスパー・ヴォイスがストリングスと絡み合い、和風な世界を盛り上げている。パナソニックWIN携帯のCMソングに起用されたスロー・チューン。
04月のかけら
早朝の空にまだ残る月の情景を、夢への探求心と重ね合わせて歌ったスロー・バラードだ。新居昭乃による楽曲ということで、透明感と憂鬱が交錯する幻想的世界となった。若き日の大貫妙子を思わせるヴォーカルが印象的だ。
05卒業式
3年間を振り返り、過ぎ去った日に別れを告げ、ここまでの道のりに「ありがとう」と感謝する卒業ソング。手嶌葵のフェアリー・ヴォイスだけが伝えることのできる優しさがここにある。涙腺を刺激するスロー・チューンだ。
06花びら
ANAのCMソングに起用されたミディアム・テンポの旅立ちソング。花びら舞う季節の別れが切々と歌い上げられていく。手嶌葵としては珍しくリズム・トラックが加わり、春らしい華やかなイメージの仕上がりとなっている。
07心の調べ
「心の闇の中で光る石……見つければ夢」と、夢を抱くことの素晴らしさ、夢を見出すことの大切さを歌ったバラード。ピアノの音色も柔らかく、ため息交じりのフェアリー・ヴォイスと溶け合いながら、心の琴線に触れてくる。
08願いごと
アイルランド民謡「ロンドンデリーの歌」をベースにしたスロー・チューン。「ダニー・ボーイ」も同曲を基にしているが、それとはまったく異なる仕上がり。スケール感のある子守歌とも呼べる楽曲で、深い母性愛をみごとに表現したヴォーカルが絶品。
仕様
デジパック仕様
タイアップ
  • 「岸を離れる日」 - ヤマハ「ウタっちゃ!」TV-CMソング
  • 「願いごと」 - ヤマハ「ヤマハ音楽振興会」TV-CMソング
  • 「徒然曜日」 - au by KDDI「panasonic W51P」TV-CMソング
アーティスト
  • 手嶌葵
    1987年6月21日生まれ、福岡県出身の歌手。2003年より始動し、2003、2004年の福岡でのフェス〈DIVA〉に出場。翌年に韓国での〈日韓スローミュージックの世界〉に出演。デモテープに収めたベット・ミドラー「ローズ」のカヴァーが鈴木敏……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015