ガイドコメント
1950年代末から60年代前半に、ウィーン・フィルを指揮して録音したものを集めたBOX。カラヤンのオペラ以外のデッカ録音を集大成したもので、今なお名盤として評価の高い演奏ばかり。
収録曲
[Disc 1]
01交響曲第1番ハ短調op.68 (ブラームス)
02交響曲第103番変ホ長調「太鼓連打」 (ハイドン)
[Disc 2]
01交響曲第104番ニ長調「ロンドン」 (ハイドン)
02悲劇的序曲op.81 (ブラームス)
03交響曲第3番ヘ長調op.90 (ブラームス)
[Disc 3]
01交響曲第40番ト短調K.550 (モーツァルト)
02交響曲第41番ハ長調K.551「ジュピター」 (モーツァルト)
03幻想序曲「ロメオとジュリエット」 (チャイコフスキー)
[Disc 4]
01交響曲第7番イ長調op.92 (ベートーヴェン)
02交響曲第8番ヘ長調op.88 (ドヴォルザーク)
[Disc 5]
01組曲「白鳥の湖」 (チャイコフスキー)
02組曲「くるみ割り人形」 (チャイコフスキー)
03組曲「眠りの森の美女」 (チャイコフスキー)
[Disc 6]
01バレエ音楽「ジゼル」 (アダン)
[Disc 7]
01「ペール・ギュント」の音楽op.23 (グリーグ)
02組曲「惑星」op.32 (ホルスト)
[Disc 8]
01喜歌劇「こうもり」〜序曲 (J.シュトラウス2世)
02喜歌劇「こうもり」〜バレエ音楽 (J.シュトラウス2世)
03アンネン・ポルカop.117 (J.シュトラウス2世)
04ワルツ「うわごと」op.212 (ヨーゼフ・シュトラウス)
05喜歌劇「ジプシー男爵」〜序曲 (J.シュトラウス2世)
06ポルカ「狩り」op.373 (J.シュトラウス2世)
07ワルツ「ウィーンの森の物語」op.325 (J.シュトラウス2世)
08交響詩「ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」op.28 (R.シュトラウス)
09楽劇「サロメ」〜7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス)
[Disc 9]
01交響詩「ドン・ファン」op.20 (R.シュトラウス)
02交響詩「死と変容」op.24 (R.シュトラウス)
03交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」op.30 (R.シュトラウス)
演奏
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団