ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ヤナーチェク:歌劇「利口な女狐の物語」全曲 マッケラス / VPO ポップ(S) 他 [2CD] [再発]
ツイート
シェア
ジャンル:
クラシック 〜 オペラ
レーベル:
デッカ
規格品番:
UCCD-3958〜9
価格:
5,238 円(税込)
発売日:
2008/05/21
取り扱い店:
ガイドコメント
新聞の戯画に付けられた詩をもとに書かれたファンタジー・オペラ。悪女のビストロウシカ役にルチア・ポップを据え、的確で万全な歌手を配した、マッケラスの代表作。本オペラの最良の録音とも言える。
ニュース
ヤナーチェクの名録音を数多く残した世界的指揮者、チャールズ・マッケラスが死去
(2010/07/16掲載)
収録曲
ヤナーチェク:
01
歌劇「利口な女狐の物語」
02
「利口な女狐の物語」管弦楽組曲 (ターリヒ編)
演奏
チャールズ・マッケラス指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ウィーン国立歌劇場合唱団 ルチア・ポップ,エヴァ・ジグムンドヴァー(S) エヴァ・ランドヴァー,リブシェ・マーロヴァー(MS) ヴラジミール・クレイチーク,ベノ・ブラフト(T) ヴァーツラフ・ズィーテク(BR) ダリボル・イェドリチカ,リハルト・ノヴァーク(BS)
録音
(1)81.3 (2)78.10
アーティストおよび作曲家
チャールズ・マッケラス
1925年11月17日、米ニューヨーク州生まれのオーストラリア人指揮者。2歳で豪シドニーへ移り、ニューサウスウェールズ音楽院でオーボエとピアノを学ぶ。43年よりシドニー響の首席オーボエ奏者として活動するが、47年にプラハへ留学。ヴァーツラフ……
レオシュ・ヤナーチェク
1854年生まれ。1928年没。チェコ、モラヴィアの生んだ代表的作曲家。プラハ、ライプツィヒの音楽院で学ぶ。ブルノ・オルガン学校の創立に尽力し、プラハ音楽院ブルノ分校で教える。その間、モラヴィアの民俗音楽を素材としたオペラを中心に多数発表。……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.