ガイドコメント
ジャンルにとらわれず、“心地よい”“普遍的”と思える作品を作ろう、R&Bに“品格”を取り戻そう、と取り組んだ3rdアルバム。結果として、R&Bファンはもちろんポップ・ファンの琴線にも触れるナンバーが並んでいる。
収録曲
01CLOSER
プロダクション・チーム、スターゲイト制作によるアルバム『イヤー・オブ・ザ・ジェントルマン』からの先行シングル。早まる鼓動のような高速ビートが特色のハウス・チューンで、より近くで感じ合いたいという欲望を歌っている。
02NOBODY
「スリラー」時代のマイケル・ジャクソン風ミッド・チューン。欲していても誰も手が届かない“彼女”についての歌だが、その彼女に“僕と一緒にどう?”と誘いながら、自身が他の男と一段違うところをさりげなく示すあたりがニーヨらしい。
03SINGLE
ポロウ・ダ・ドン制作によるミディアム・スローR&B。“今夜君が独り身でも、DJが曲をスピンしている間は僕がボーイフレンドさ”というニーヨの紳士然とした態度を、センチメンタルなメロディで綴るレディース・キラー・チューンだ。
04MAD
ピアノの美しい旋律がリードする、スターゲイトのプロデュース曲。ちょっとしたことから引き起こされるケンカや心の痛み、葛藤などを、表現がトゥー・マッチにならないように抑えの効いたヴォーカルで披露している。
05MISS INDEPENDENT
自立した女性である一流の彼女を“僕の必要なものすべて”と言い切るアプローチ・ソング。アッパーなシンセ・フレーズと心の琴線に触れるような切ないメロディによる楽曲を手掛けたのは、ノルウェー出身のスターゲイト。
06WHY DOES SHE STAY
胸が苦しくなるような切ないメロディに惹き込まれるミッド・スロー・バラード。自分には出来過ぎた彼女を失ってしまう前に、自分勝手で怠け者な僕を卒業しようという決意を歌っている。ステレオタイプスによるプロデュース。
07FADE INTO THE BACKGROUND
他の男性と結婚する元カノの結婚式に呼ばれ、背景に同化していくことしかできない男について歌った曲。実際にあったニーヨの体験談らしく、本当の価値は失ってはじめて解かると、自戒を込めた歌詞となっている。
08SO YOU CAN CRY
独特のピュアな作風が魅力のSyienceプロデュースによる清涼感あふれるミディアム・バラード。失恋して暗闇に閉じこもったままの女性に、“君が存分に泣けるように太陽を隠してあげる”と語りかけるキザな歌詞に注目。
09PART OF THE LIST
Chuck Harmonyが手掛けた、ダーク・トーンのスパニッシュ風バラード。ノスタルジックな雰囲気が漂うサウンドだが、内容はいつも彼女のことで夢想に耽っている心境を綴っている。情熱的な歌唱が魅力。
10BACK TO WHAT YOU KNOW
アコギによって先導されるトラックが印象的なスターゲイト制作曲。いつまでも元カレを忘れられない彼女に“それなら元カレのところへ戻ればいいさ”と突き放す。ラストに響く弦の音がすべての終わりを告げるようで切ない。
11LIE TO ME
二股をかけていそうな彼女に、彼が“そんなことはないって嘘をついてくれ”と懇願する歌。「メイク・イット・ワーク」を手掛けたShea Taylor制作曲で、シリアスなメロディとコーラスやシンセを採用したミッド・バラード。
12STOP THIS WORLD
“彼女の愛は僕を天へ駆け上がらせる”と歌うラヴ・バラード。透明感のあるピアノのイントロや、無限の広がりを感じさせるストリングスとコーラスが織りなすクライマックスに、ニーヨの新境地が見てとれる。
13WHAT'S THE MATTER
望みを叶えたのに冴えない現状へ陥ってしまった奴らへ“どうしちゃったの?”と皮肉る曲。俗っぽい内容のなかに、変化を求めながら行動を起こさない人への批判をサラっと込めているのがミソ。ローカルでソウルフルな曲調が特色。
14SHE GOT HER OWN
ジェイミー・フォックスとルーズなファボラスのラップをフィーチャーしたミッド・スロー。ドナ・サマー「マイ・ベイビー・アンダースタンズ」を配したボトムの効いたトラックの上で、自立した女性への愛を歌っている。
15IN THE WAY
16CLOSER
17CLOSER