ミニ・レビュー
岩手県花巻出身の詩人/童話作家であり、農業研究家でもあった宮沢賢治のCD8枚組から成る全集の第2弾。ここには不思議な転校生の学校生活を描いた「風の又三郎」や、森で育った男の子がイーハトーブでたくましく生きる「グスコーブドリの伝記」という代表作に加え、狩猟好きの毛皮を着た金持ちを皮肉った「氷河鼠の毛皮」、二匹のカニの子供が登場する「やまなし」、ふたりの兄弟が雪に埋もれ、鬼のいる国に迷い込む「ひかりの素足」などを収める。誰もが一度は彼の作品を読んだことがあると思われるが、あらためて接すると、物語の面白さはもちろんのこと、想像力の豊かさや自然に対する畏敬、印象的な擬音と名称など、そのユニークさにも引き込まれる。竹中直人や古谷一行、三上博史、常田富士男といった、それぞれ持ち味の異なる朗読者の語りも作品の魅力を高めている。
収録曲
[Disc 1]〈第1集〉
01風の又三郎 (上) (竹中直人)
[Disc 2]〈第2集)
01風の又三郎 (下) (竹中直人)
[Disc 3]〈第3集〉
01北守将軍と三人兄弟の医者 (古谷一行)
02氷河鼠の毛皮 (古谷一行)
[Disc 4]〈第4集〉
01グスコーブドリの伝記 (上) (三上博史)
[Disc 5]〈第5集〉
01グスコーブドリの伝記 (下) (三上博史)
[Disc 6]〈第6集〉
01やまなし (常田富士男)
02虔十公園林 (常田富士男)
03鹿踊りのはじまり (常田富士男)
[Disc 7]〈第7集〉
01気のいい火山弾 (弓削智久)
02狼森と笊森、盗森 (弓削智久)
[Disc 8]〈第8集〉ひかりの素足(萩原聖人)
演奏
竹中直人,古谷一行,三上博史,常田富士男,弓削智久,萩原聖人(朗読)