commmons:schola vol.3 Ryuichi Sakamoto Selections:Debussy

はてなブックマークに追加
commmons:schola vol.3 Ryuichi Sakamoto Selections:Debussy
CD
  • 原題:
    COMMMONS:SCHOLA VOL.3 RYUICHI SAKAMOTO SELECTIONS: DEBUSSY
  • ジャンル:
    クラシック 〜 クラシック作曲家企画
  • レーベル:
    commmons
  • 規格品番:
    RZCM-45963
  • 価格:
    9,350 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    commmons:schola vol.3 Ryuichi Sakamoto Selections:DebussyをAmazon.co.jpで購入するcommmons:schola vol.3 Ryuichi Sakamoto Selections:Debussyを@TOWER.JPで購入するcommmons:schola vol.3 Ryuichi Sakamoto Selections:DebussyをHMV.co.jpで購入するcommmons:schola vol.3 Ryuichi Sakamoto Selections:Debussyを楽天ブックスで購入するcommmons:schola vol.3 Ryuichi Sakamoto Selections:DebussyをTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
あらゆる音楽を並列して聴けるようになった現代、普遍性をもったスタンダード(標準)=本当の“古典”は何か。それを作り出そうという野心的なプロジェクト(坂本龍一総合監修)が“スコラ”であり、充実のブックレット+CD(音源はレーベルを横断して収録)全30巻が予定されている。第3巻はドビュッシー。その影響は、武満徹はもちろん、ブライアン・イーノやレディオヘッドにまで及んでいる、とする視点が新鮮だ。CD1枚分のみと音源が数少ないのは残念だが、むしろ選りすぐられたエッセンスとして聴くべきだろう。
ガイドコメント
坂本龍一完全監修の音楽全集『スコラ』シリーズの第3弾。印象派音楽の開拓者ドビュッシーに焦点を当て、選曲補者に浅田彰と小沼純一を迎えて、考え抜かれた選曲と充実のブックレットを実現。初心者からマニアまで許容範囲は広い。
チャート
  • TOWER RECORDS クラシック アルバム
    19位 (2009/8/31)
収録曲
ドビュッシー:
01忘れられた小唄〜第2曲 巷に雨が降るごとく
02弦楽四重奏曲ト短調op.10〜第1楽章 活気をもって、きわめて決然と
03牧神の午後への前奏曲
04夜想曲〜第1楽章 雲
05海〜第2楽章 波の戯れ
06映像第1集〜第1曲 水に映る影
07映像第2集〜第2曲 荒れた寺にかかる月
08子供の領分〜第1曲 グラドゥス・アド・パルナッスム博士
09前奏曲第1巻〜第11曲 パックの踊り
10聖セバスチャンの殉教〜第1幕 百合の園
11前奏曲第2巻〜第1曲 霧
12フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ〜第1楽章 パストラル
13ヴァイオリンとピアノのためのソナタ〜第1楽章 アレグロ・ヴィヴォ
仕様
特殊パッケージ仕様 (豪華ハードカバーブック仕様)
封入特典
  • ブックレット
アーティストおよび作曲家
  • 坂本龍一
    1952年1月17日生まれ、東京都出身の作・編曲家/ピアニスト/プロデューサー。愛称は“教授”。幼少から作曲を学び、東京芸術大学在学中に活動を開始。78年にソロ・アルバム『千のナイフ』でデビュー。同年に細野晴臣、高橋幸宏とYMO(イエロー・……
  • クロウド・アシルー・ドビュッシー
    1862年生まれ。1918年没。フランスの作曲家。印象主義音楽の創始者。ワグネリアンで、マラルメなど象徴派詩人たちと接していた。中世の旋法、5度7度の組み合わせ、全音音階等独創的な音色とリズムを獲得し、ロマン派音楽から脱却、新しい世界を切り……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015