ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
メシアン:異国の鳥たち / ラ・ブスカルル / 鳥の目覚め ロリオ(P) ノイマン / チェコpo. [再発]
ツイート
シェア
ジャンル:
クラシック 〜 管弦楽曲
レーベル:
スプラフォン
規格品番:
COCO-73019
価格:
1,100 円(税込)
発売日:
2009/12/23
取り扱い店:
ガイドコメント
DENONクラシックの定番“クレスト1000”シリーズ。9回目となる発売分には、デンオン、スプラフォン(チェコ)、オイロディスク(ドイツ)の豊富な音源から聴いておきたい、聴いてみたい名盤をセレクトして収録。
ニュース
メシアン作品を世に広めたピアニスト、イヴォンヌ・ロリオ死去
(2010/05/19掲載)
収録曲
メシアン:
01
異国の鳥たち-ピアノと小管弦楽のための
02
「鳥のカタログ」〜ラ・ブスカルル
03
鳥の目覚め-ピアノと管弦楽のための
演奏
ヴァーツラフ・ノイマン指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 イヴォンヌ・ロリオ(P)
録音
66.
アーティストおよび作曲家
ヴァーツラフ・ノイマン
指揮者。1920年プラハ生まれ。1995年没。プラハ音楽院でヴィオラを学び指揮はターリヒに師事。チェコ・フィルとスメタナ四重奏団でヴィオラを担当し、47年から指揮活動に専念。チェコ・フィルの常任指揮者を50年まで務める。68年の動乱でアンチ……
イヴォンヌ・ロリオ
1924年1月20日、パリ郊外ウーユ生まれのピアニスト。パリ国立高等音楽院で学び、ラザール・レヴィ、オリヴィエ・メシアン、マルセル・シャンピ、ダリウス・ミヨーなどに師事する。1962年、現代作曲家のオリヴィエ・メシアンと結婚。現代フランス音……
オリヴィエ・メシアン
1908年生まれ。1992年没。フランスの作曲家。11歳でパリ音楽院に入学し、デュプレ、デュカスらに師事。36年に「若きフランス」というグループを結成。大戦中はドイツ軍の捕虜となる。戦後音列技法を探求し、鳥の声に基づく作品など、カトリシズム……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.