commmons:schola vol.6 Ryuichi Sakamoto Selections:The Classical Style

はてなブックマークに追加
commmons:schola vol.6 Ryuichi Sakamoto Selections:The Classical Style
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    COMMMONS - SCHOLA VOL.6 RYUICHI SAKAMOTO SELECTIONS: THE CLASSICAL STYLE
  • ジャンル:
    クラシック 〜 クラシックその他企画
  • レーベル:
    commmons
  • 規格品番:
    RZCM-45966
  • 価格:
    9,350 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    commmons:schola vol.6 Ryuichi Sakamoto Selections:The Classical StyleをAmazon.co.jpで購入するcommmons:schola vol.6 Ryuichi Sakamoto Selections:The Classical Styleを@TOWER.JPで購入するcommmons:schola vol.6 Ryuichi Sakamoto Selections:The Classical StyleをHMV.co.jpで購入するcommmons:schola vol.6 Ryuichi Sakamoto Selections:The Classical Styleを楽天ブックスで購入するcommmons:schola vol.6 Ryuichi Sakamoto Selections:The Classical StyleをTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
非クラシックもテーマに全30巻で構成する、CD付きの音楽全集。第6巻は“古典派”なのだが、総合監修で、てい談・対談も担当している坂本龍一は、古典派のくくりを問い直すことを主題にしている。そうすることで、古典派の特徴が浮き上がってくるという仕掛けだ。ユニークに思える選曲は、名曲を中心にしながらも個性的な演奏などを含んでいるが、それにも理由があることを解き明かしながら進められていくので、多少難しいかもしれないが、話についていけるだろう。曲目解説など坂本がタッチしていない“付録”が親切丁寧なのが嬉しい。
収録曲
01ソナタ ハ短調Wq65-31 (H121)〜第1楽章 (C.P.E.バッハ)
02オルフェエオとエウリディーチェ〜精霊の踊り (1762年ウィーン版) (グルック)
03弦楽四重奏曲ハ長調op.76-3「皇帝」〜第2楽章 (ハイドン)
04交響曲第96番ニ長調「奇蹟」〜第4楽章 (ハイドン)
05ピアノ・ソナタ第11番イ長調K.331「トルコ行進曲」 (モーツァルト)
06ピアノ協奏曲第20番ニ短調K.466〜第1楽章 (モーツァルト)
07弦楽五重奏曲第4番ト短調K.516〜第1楽章 (モーツァルト)
08交響曲第41番ハ長調K.551「ジュピター」〜第4楽章 (モーツァルト)
09クラリネット五重奏曲イ長調K.581〜第2楽章 (モーツァルト)
10コジ・ファン・トゥッチK.588 (第1幕第11景) (モーツァルト)
11レクイエム ニ短調K.626〜1.イントロイトゥス:レクイエム (モーツァルト)
仕様
特殊パッケージ仕様 (豪華ハードカバーブック仕様)
演奏
(1)ミハイル・プレトニョフ(P) (2)リッカルド・ムーティ指揮 フィルハーモニア管弦楽団 (3)コダーイ・カルテット (4)(8)ニコラウス・アーノンクール指揮 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 (5)アンドレアス・シュタイアー(ピアノフォルテ) (6)ルドルフ・ゼルキン(P)クラウディオ・アバド指揮 ロンドン交響楽団 (7)ヨゼフ・スーク(VA) スメタナ四重奏団 (9)レオポルト・ヴラッハ(CL) ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団 (10)カール・ベーム指揮 フィルハーモニア管弦楽団 フィルハーモニア合唱団 エリザベト・シュヴァルツコップ(S) クリスタ・ルートヴィヒ(MS) (11)ニコラウス・アーノンクール指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス 他
録音
(1)98.10 (2) 81.6,7,11 (3)89.3,5 (4)90.92. (5)2004
封入特典
  • ブックレット
アーティストおよび作曲家
  • 坂本龍一
    1952年1月17日生まれ、東京都出身の作・編曲家/ピアニスト/プロデューサー。愛称は“教授”。幼少から作曲を学び、東京芸術大学在学中に活動を開始。78年にソロ・アルバム『千のナイフ』でデビュー。同年に細野晴臣、高橋幸宏とYMO(イエロー・……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015