ミニ・レビュー
明治19年に初舞台を踏み、亡くなる昭和24年まで三つの時代にわたって活躍した六代目の尾上菊五郎。こちらは彼の絶頂期とも言える大正時代の中から11年と12年のSPレコードに残された貴重な音源をCD化したもので、伝統文化の歴史的瞬間と名優の輝きが楽しめる。
収録曲
01「青砥稿花紅彩画 (あおとぞうしはなのにしきえ)」 (弁天娘女男白浪 (べんてんむすめめおのしらなみ))浜松屋店先の場
02「神明恵和合取組 (かみのめぐみわごうのとりくみ)」 (め組の喧嘩 (めぐみのけんか))炊出喜三郎内の場
03「梅雨小袖昔八丈 (つゆこそでむかしはちじょう)」 (髪結新三 (かみゆいしんざ))深川富吉町髪結新三内の場
04「曽我綉侠御所染 (そがもようたてしのごしょぞめ)」 (親譲御所五郎蔵 (おやゆずりごしょのごろぞう))五條坂出逢の場