ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ベートーヴェン:交響曲第4番 / R.シュトラウス:メタモルフォーゼン 沼尻竜典 / トウキョウ・モーツァルト・プレーヤーズ
ツイート
シェア
原題:
BEETHOVEN: SYMPHONY NO.4|R.STRAUSS: METAMORPHOSEN
ジャンル:
クラシック 〜 交響曲
レーベル:
エクストン
規格品番:
OVCL-00448
価格:
3,142 円(税込)
発売日:
2011/08/24
取り扱い店:
ミニ・レビュー
10年以上の歳月をかけ、取り組んできた沼尻竜典&トウキョウ・モーツァルト・プレーヤーズ(TMP)のベートーヴェン交響曲チクルスの完結である。小規模ながら精鋭を集めたこのTMPは95年の結成以来着実に成長を遂げた。重苦しくならず、切れのあるベートーヴェンの交響曲、一聴の価値あり。
ガイドコメント
沼尻竜典とT-M-Pが11年の歳月をかけて取り組んだ、ベートーヴェン交響曲全集の最終巻。11年の中でキャリアを積み上げた沼尻はもちろん、優れたオーケストラとなったT-M-Pの成長の歴史がうかがえる。R.シュトラウスをカップリング。
収録曲
ベートーヴェン:
01
交響曲第4番変ロ長調op.60
R.シュトラウス:
02
メタモルフォーゼン (23の独奏弦楽器のための)AV.142
演奏
沼尻竜典指揮 トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ
録音
(1)2011.2 (2)2008.3
アーティストおよび作曲家
沼尻竜典
1964年、東京生まれの指揮者/ピアニスト。桐朋学園大学で、指揮を小澤征爾、秋山和慶、作曲を三善晃、ピアノを徳丸聡子らに師事。在学中から小澤征爾のアシスタントを務める。また、鍵盤楽器奏者として多くの演奏会にも出演。1989年からベルリン国立……
リヒャルト・シュトラウス
1864年6月11日生まれのドイツの作曲家/指揮者。ミュンヘン宮廷歌劇場の首席ホルン奏者の父から音楽教育を受ける。幼少の時から楽才をみせ、ブラームスの古典的な作風から脱却し、ワーグナーに傾倒。自由奔放な和声法を作曲に取り入れながら、交響詩「……
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
1770年生まれ。1827年没。ドイツの作曲家。祖父も父も宮廷歌手。14歳で宮廷オルガニスト。1792年ワルトシュタイン伯爵の後援でウィーンに行き、ハイドン、アルブレヒツベルガー、サリエリらに学ぶ。革新的な作風は表現の幅を拡大し、ロマン派へ……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.