ミニ・レビュー
作詞家・阿久悠の七回忌を迎えリリースされた企画アルバム。数ある阿久悠作品の中から、童謡・アニソン・特撮関連の楽曲をコンプリート。子どもの歌も、大人の歌も、そこに綴られるメッセージや物語の素晴らしさは変わらない。音楽を愛し、日本語を愛した大作家のもうひとつのアーカイブだ。
収録曲
[Disc 1]〈こどものうたDISC〉〈ぱくぱくぽけっとシリーズ〉
01秋田から来た先生 (左とん平)
02毛虫のモモちゃん (前川陽子)
03ツッパリ虫とごめんなさい (水木一郎、こおろぎ'73)
04バースデイの唄 (堀江美都子、こおろぎ'73、ヤング・フレッシュ)
05イッチとエッチ (堀江美都子、こおろぎ'73)
06ネムネム大王のうた (猪股裕子、こおろぎ'73)
07ヒマラヤ雪男くん (小林亜星、コロムビアゆりかご会)
08ピンポンパン体操 (杉並児童合唱団、おにいさん:金森勢)
09ドロンチョ ドロドロ ヨゴラッタ (パイン・ストーンズ、杉並児童合唱団)
10げんこつくん (石毛恭子、東京荒川少年少女合唱隊)
11パジャママンのうた (酒井ゆきえ、ビッグ・マンモス、ピンポンパンちびっこ合唱隊)
12ロボラボ・ピンポンパン (井上佳子、ビッグ・マンモス、ピンポンパンちびっこ合唱隊、ザ・チャープス、ミュージックメン)
13ハイハイ・ロック (コロムビアゆりかご会、グリーン・ピース)
14モシモシ1 2 3 (嶋崎由理、コロムビアゆりかご会)
15イルカ音頭 (イルカファミリーコーラス (おとうさん:松尾篤興、おかあさん:中川順子、おねえさん:斉藤みはる、お兄さん:坂上也寸志、ぼく:坂上忍))
16お尻のスタンプ☆シリタンプ (平塚たかあき、森の木児童合唱団)
17ライオンはABA DA BA DA (水木一郎)
18シマウマは旅をする (水木一郎)
19ヤンチャリカ (林アキラ)
20テレビが来た日 (ピンク・レディー)
21うちのニャンコは大先生 (mao、中川ひろたか、籠島裕昌)
[Disc 2]〈アニメ・特撮ソングDISC〉
01「デビルマン」〜デビルマンのうた (十田敬三、ボーカル・ショップ)
02「ワイルド7」〜ワイルドセブン (ノンストップ)
03「ファイヤーマン」〜ファイヤーマン (子門真人)
04「ミクロイドS」〜ミクロイドS (ヤング・スターズ)
05「スーパーロボット レッドバロン」〜レッドバロン (朝コータロー)
06「スーパーロボット マッハバロン」〜マッハバロン (すぎうらよしひろ)
07「ジャックと豆の木」〜奇跡の歌 (山本リンダ)
08「ウルトラマンT (タロウ)」〜ウルトラマンタロウ (武村太郎、少年少女合唱団みずうみ)
09「ウルトラマンレオ」〜ウルトラマンレオ (真夏竜、少年少女合唱団みずうみ)
10「ザ☆ウルトラマン」〜ザ・ウルトラマン (ささきいさお、コロムビアゆりかご会)
11「宇宙戦艦ヤマト」〜宇宙戦艦ヤマト (ささきいさお、ロイヤル・ナイツ)
12「宇宙戦艦ヤマト」〜真っ赤なスカーフ (ささきいさお、ロイヤル・ナイツ)
13「宇宙戦艦ヤマト〜新たなる旅立ち〜」〜サーシャわが愛 (島倉千代子、フィーリング フリー)
14「ヤマトよ永遠に」〜銀河伝説 (岩崎宏美)
15「ピンク・レディー物語 栄光の天使たち」〜星から来た二人 (ヤング・フレッシュ)
16「太陽の子エステバン」〜冒険者たち (パル)
17「宇宙船サジタリウス」〜スターダスト ボーイズ (影山ヒロノブ、こおろぎ'73)
18「宇宙船サジタリウス」〜夢光年 (影山ヒロノブ、こおろぎ'73)
19「ズッコケ三人組」〜ズッコケ ロックンロール (中野康、森の木児童合唱団)
20「名探偵コナン」〜ぼくがいる (伊織)
21「はれときどきぶた」〜BOO-おなかが空くほど笑ってみたい (ゴスペラーズ)
22「アリスSOS」〜S・O・S (豊口めぐみ、池澤春菜)
23「最強武将伝・三国演義」〜風の会話 (ささきいさお)