ミニ・レビュー
1930〜40年にポリドールに残された日本のスウィングの貴重な音源を集めた集大成。戦前の音源ということで、プチプチとスクラッチ・ノイズが入るが、それがまたイイ! サイレント映画からトーキーへ、あの頃の喜劇映画のバックで流れていたような音が山盛り。エノケンが群を抜いて存在感を見せつける。★
ガイドコメント
1930〜41年に日本ポリドールで録音・発売されたスウィング・ミュージックの集大成CD2枚組。ジャズ・ソングやインストもの、シャンソン、タンゴ、ハワイアン、ラテン音楽などを収録。歴史的資料価値の高い内容だ。
収録曲
[Disc 1]
01雨の中に唄ふ (青木晴子)
02君が居なけりや (青木晴子)
03リオ・リタ (奥田良三)
04恋人 (二村定一、淡谷のり子)
05お別れ (二村定一)
06ラヴ双紙 (二村定一、淡谷のり子)
07アラビァナ (二村定一、淡谷のり子)
08ラヴ・パレード 擲弾 (てきだん)兵行進曲 (淡谷のり子 及 合唱団)
09ゴール・インの唄 (天野喜久代)
10恋の巴里 (パリ)つ子 (佐久間武)
11それが世の中 (矢追婦美子)
12ハワイの空へ〜フェアウェル・ブルース (ジョージ・アラワ、角田孝)
13天使よ (藤山一郎)
14勝敗の歌 (藤山一郎)
15浮いて浮かれて (藤山一郎)
16黒人狂詩曲「ヤミクロー」 (和田肇、紙恭輔指揮 コロナ・オーケストラ)
17恋を求めて (フレッド・ピアーソン指揮 エムプレス・オブ・ブリテン・ダンス・オーケストラ)
18ブルー・ムーン (ジョン・ワーデルとその楽団)
19安来 (やすぎ)ルンバ (玖瑪 (キューバ)ナショナル五重奏団)
20散歩はいかが (藤田稔)
21美しの今宵 (藤田稔)
22君の微笑 (ほほえみ) (ヘレン本田、藤田稔、ポリドール・リズム・ボーイズ)
23地平線の彼方へ (ヘレン本田)
[Disc 2]
01闇夜に口笛吹いて (ベティ稲田)
02バイ・バイ・ブルース (ベティ稲田)
03夕陽の沈む頃 (奥田良三)
04夢の瞳 (奥田良三)
05素敵な天気 (東海林太郎)
06もう一度言ってよ (東海林太郎、山路ふみ子)
07暗い日曜日 (東海林太郎)
08山に月のぼれば (東海林太郎)
09エノケンの浮かれ音楽 (榎本健一、ポリドール・リズム・ボーイズ)
10エノケンの月光価 (あたい)千金 (榎本健一、ポリドール・リズム・ボーイズ)
11エノケンの南京豆売り (榎本健一)
12恋人がないとね! (ポリドール・リズム・ボーイズ)
13雨の降る日も (吉田智恵子、ポリドール・リズム・ボーイズ)
14僕等の彼女 (ポリドール・リズム・ボーイズ)
15飛行家商売 (ポリドール・リズム・ボーイズ)
16草津節 (ポリドール・リズム・ボーイズ)
17会津磐梯山 (ポリドール・リズム・ボーイズ)
18ダイナ (ブルースカイ・スウィング・プレイヤース)
19誰にもないしょ (川原久美江)
20哀しき青空 (轟夕起子)
21年ごろ (高杉妙子)
22絵のやうな姿 (若原春江)
23出帆の夜 (日本ポリドール管弦楽団)