ミニ・レビュー
カラヤンの没後25年にあたって実施されたファン投票の結果、上位にランクインした18曲を収録。手兵ベルリン・フィル(「新世界」のみウィーン・フィル)を自在に操ったゴージャスな演奏で、管弦楽名曲集としても無敵のクオリティ。一時代を築いた帝王の精華をとことん堪能できる2枚組だ。
ガイドコメント
人気コンピ『THIS IS』シリーズの一作で、カラヤン没後25年を記念して命日である7月16日にリリース。ファン投票で選ばれた名録音をCD2枚にまとめており、20世紀後半を代表する大指揮者が作り出す美学を満喫できる。
収録曲
[Disc 1]
01交響曲第1番ハ短調op.68〜第1楽章 ウン・ポコ・ソステヌート-アレグロ (ブラームス)
02幻想交響曲op.14〜第2楽章 舞踏会 (ベルリオーズ)
03タイスの瞑想曲 (マスネ)
04組曲「惑星」op.32〜第4曲 木星 (ホルスト)
05「ペール・ギュント」第1組曲op.46〜第2曲 オーゼの死 (グリーグ)
06バレエ組曲「くるみ割り人形」op.71a〜花のワルツ (チャイコフスキー)
07組曲「展覧会の絵」〜プロムナード (ムソルグスキー)
08「カルメン」組曲〜第1幕への前奏曲 (ビゼー)
09交響曲第6番ヘ長調op.68「田園」〜第5楽章 アレグレット (ベートーヴェン)
10交響曲第5番嬰ハ短調〜第4楽章 アダージェット (マーラー)
[Disc 2]
01交響曲第5番ハ短調op.67「運命」〜第1楽章 アレグロ・コン・ブリオ (ベートーヴェン)
02「ペール・ギュント」第1組曲op.46〜第1曲 朝 (グリーグ)
03交響曲第9番ホ短調op.95「新世界より」〜第2楽章 ラルゴ (ドヴォルザーク)
04セレナード第13番ト長調K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」〜第1楽章 アレグロ (モーツァルト)
05交響詩「ツァラトゥストラかく語りき」op.30〜序奏 (R.シュトラウス)
06交響詩「フィンランディア」op.26 (シベリウス)
07交響曲第6番ロ短調op.74「悲愴」〜第4楽章 アダージョ・ラメントーソ (チャイコフスキー)
08交響曲第9番ニ短調op.125「合唱」〜第4楽章から (ベートーヴェン)
演奏
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 [1] [2] (1)(2)(4)〜(8)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 [2] (3)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団