ミニ・レビュー
1950〜70年代、バロック音楽の演奏が華やかだった頃、フランスで結成された室内合奏団の活躍は目覚ましかった。パリco.もその一つで、彼らがウーブラドゥの指揮で1960年にステレオ録音したヴィヴァルディの協奏曲4作品。明るく颯爽と弾くソロに上質で愉悦感あふれる弦楽合奏。1954年のモノラル録音も貴重だ。
収録曲
ヴィヴァルディ:
01協奏曲ハ長調RV.557
022つのチェロのための協奏曲ト短調RV.531
032つのホルンのための協奏曲ヘ長調RV.538
04ヴィオラのための協奏曲イ長調RV.396
チマローザ:
05オーボエ協奏曲ハ短調
ヴィヴァルディ:
062つのヴァイオリンのための協奏曲イ短調RV.522 op.3-8
演奏
パリ室内管弦楽団 (1)〜(4)フェルナン・ウーブラドゥ,(5)(6)ピエール・デュヴォシェル指揮 (1)ロベール・エリッシェ(FL) ピエール・ピエルロ,リュシアン・ドゥブレイ(OB) ポール・オンニュ(FG) ユゲット・ドレフュス(HC) (2)ミシェル・トゥルヌス,ロベール・ベックス(VC) (3)ジャッキー・マグナルディ,ジルベール・クルシェ(HR) ロベール・ベックス(オブリガート・チェロ) (4)セルジュ・コロー(VA) (5)ピエール・ピエルロ(OB) (6)ロベール・ジャンドル,ジャック・ドゥジャン(VN)