ルガーノ・フェスティヴァル・ライヴ2014 マルタ・アルゲリッチ&フレンズ [3CD]

はてなブックマークに追加
ルガーノ・フェスティヴァル・ライヴ2014 マルタ・アルゲリッチ&フレンズ [3CD]
CD
ミニ・レビュー
2014年のルガーノ・フェスティバルのライヴ。目玉はアルゲリッチのモーツァルトであり、マイスキーのベートーヴェンだが、それだけじゃない。若い演奏家がアクティブに弾いたミヨーやボロディンのピアノ五重奏が面白い。ヴァインベルクではクレーメルとアルゲリッチが火花を散らす壮絶な演奏。すごい!
ガイドコメント
スイスのルガーノ・フェスティヴァルで毎年行なわれているアルゲリッチ・プロジェクトのライヴ録音。13回目となる2014年も、将来有望な若手と世界的な演奏家が、演奏機会の少ない曲や編曲ものなども含むユニークなプログラムで共演を繰り広げている。
チャート
  • TOWER RECORDS クラシック アルバム
    10位 (2015/5/25)  ⇒  19位 (6/8)
収録曲
[Disc 1]
01ピアノ協奏曲第20番ニ短調K.466 (モーツァルト)
02「魔笛」の「恋を知る殿方には」の主題による7つの変奏曲変ホ長調WoO46 (ベートーヴェン)
03世界の創造op.81b (ミヨーによるピアノ五重奏版) (ミヨー)
[Disc 2]
01交響曲第1番ハ短調op.11 (ブゾーニによる2台ピアノ8手版) (メンデルスゾーン)
02ピアノ五重奏曲ハ短調 (ボロディン)
03チェロ・ソナタ ニ短調H125 (ブリッジ)
[Disc 3]
014手のためのピアノ・ソナタFP8 (プーランク)
02チェロとピアノのためのソナタFP143 (プーランク)
03幻想曲イ短調 (2台ピアノのための) (スクリャービン)
04ヴァイオリン・ソナタ第5番op.53 (ヴァインベルク)
演奏
[1] (1)マルタ・アルゲリッチ(P) アレクサンドル・ヴェデルニコフ指揮 スイス・イタリア語放送管弦楽団 (2)ミッシャ・マイスキー(VC) マルタ・アルゲリッチ(P) (3)エドゥアルド・ウベルト(P) ドーラ・シュヴァルツベルク,ミカエル・グットマン(VN) ノーラ・ロマノフ(VA) マルク・ドゥロビンスキー(VC) [2] (1)酒井茜,リーリャ・ジルベルシュテイン,アントン・ゲルツェンベルク,ダニエル・ゲルツェンベルク(P) (2)アレクサンドル・モギレフスキー(P) アンドレイ・バラノフ,ゲザ・ホッス=レゴツキ(VN) ノーラ・ロマノフ(VA) 趙静(VC) (3)ゴーティエ・カピュソン(VC) ガブリエラ・モンテーロ(P) [3] (1)マルタ・アルゲリッチ,ダグマー・クロッツ(P) (2)ゴーティエ・カピュソン(VC) フランチェスコ・ピエモンテージ(P) (3)アレクサンドル・モギレフスキー,ダニエル・リヴェラ(P) (4)ギドン・クレーメル(VN) マルタ・アルゲリッチ(P)
録音
2014.6
封入特典
  • 解説
アーティストおよび作曲家
  • マルタ・アルゲリッチ
    1941年6月5日、アルゼンチンのブエノスアイレス生まれの女性ピアニスト。5歳から名教師スカラムッツァにピアノを習い始め、55年に渡欧、グルダ、マガロフ、リパッティ夫人、ミケランジェリなどに師事。57年にブゾーニ国際コンクールとジュネーヴ国……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP
[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015