スコーピオンズ / サヴェイジ・アミューズメント(デラックス・エディション) [デジパック仕様] [CD+DVD] [Blu-spec CD2] [限定]

はてなブックマークに追加
スコーピオンズ / サヴェイジ・アミューズメント(デラックス・エディション) [デジパック仕様] [CD+DVD] [Blu-spec CD2] [限定]
Blu-spec CD
ミニ・レビュー
メロディアスなギターのアンサンブルを軸にしたシングル曲「パッション・ルールズ・ザ・ゲーム」、重厚かつドラマティックなバラード「ビリーヴ・イン・ラヴ」などを収録した88年の10作目。ディーター・ダークスのプロデュースのもと、緻密に構築されたアレンジを志向したヒット作だ。
ガイドコメント
長いワールド・ツアーを経て約4年ぶりに制作された、スコーピオンズの88年発表のオリジナル・アルバム。新たな試みにも取り組み、ヴァラエティに富んだ音作りとなった。
チャート
  • TOWER RECORDS ロック&ポップス アルバム
    15位 (2015/11/30)
収録曲
[Disc 1]
01DON'T STOP AT THE TOP
02RHYTHM OF LOVE
03PASSION RULES THE GAME
04MEDIA OVERKILL
05WALKING ON THE EDGE
06WE LET IT ROCK... YOU LET IT ROLL
07EVERY MINUTE EVERY DAY
08LOVE ON THE RUN
09BELIEVE IN LOVE
10TASTE OF LOVE
11EDGE OF TIME
12FAST AND FURIOUS
13DANCING IN THE MOONLIGHT
14LIVING FOR TOMORROW
15I CAN'T EXPLAIN
[Disc 2]〈DVD〉〈トゥ・ロシア・ウィズ・ラヴ・アンド・アザー・サヴェイジ・アミューズメンツ〉
01ブラックアウト
02リズム・オブ・ラヴ
03免罪の日
04ビリーヴ・イン・ラヴ
05ZOO (背徳の街角)
06ウォーキング・オン・ジ・エッジ
07のっぽのサリー
08ドント・ストップ・アット・ザ・トップ
09ハリケーン
10メディア・オーヴァーキル
11パッション・ルールズ・ザ・ゲーム
12ウィ・レット・イット・ロック…ユー・レット・イット・ロール
〈ミュージック・ビデオ〉
13リズム・オブ・ラヴ
14パッション・ルールズ・ザ・ゲーム
15ビリーヴ・イン・ラヴ
16アイ・キャント・エクスプレイン
〈ドキュメンタリー〉
17“サヴェイジ・アミューズメント”ストーリー (クラウス・マイネ、ルドルフ・シェンカー、マティアス・ヤプス、ハーマン・ラレベル)
(10)(11)(12)(13)(14)(15)ボーナストラック
仕様
デジパック仕様[1]Blu-spec CD 2
封入特典
  • 解説・歌詞・対訳/スペシャル・ブックレット/英文ライナーノーツ対訳
アーティスト
  • スコーピオンズ(HARD ROCK / DEU / 1965)
    1969年にルドルフとマイケルのシェンカー兄弟を中心にドイツで結成。72年のデビュー直後にUFO参加のためマイケルが脱退、後任にウリ・ロートが加入。75年に『復讐の蠍団』、76年に『狂熱の蠍団』などの名作を発表し、ジャーマン・ヘヴィ・メタル……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015