ルガーノ・フェスティヴァル・ライヴ2015 マルタ・アルゲリッチ&フレンズ [3CD]

はてなブックマークに追加
ルガーノ・フェスティヴァル・ライヴ2015 マルタ・アルゲリッチ&フレンズ [3CD]
CD
ミニ・レビュー
夏恒例のアルゲリッチの音楽祭、ルガーノ・フェスティバルの2015年のライヴ録音。最大の聴きどころは、アルゲリッチが弾くバカロフの協奏曲的な作品「ポルテーニャ(南緯34度36分30秒)」。ブエノスアイレスを意味するこの曲は、タンゴ的な要素を取り入れた聴きやすい音楽。
ガイドコメント
2015年で14回目を迎えた“アルゲリッチ・プロジェクト”のライヴ・アルバム。グラス、トゥリーナ、ヒナステラなど例年以上にチャレンジングな作品を多数収録。アルゲリッチと期待の若手たち、長年の盟友たちが活気に満ちた演奏を繰り広げている。
チャート
  • TOWER RECORDS クラシック アルバム
    13位 (2016/5/23)  ⇒  15位 (5/30)
収録曲
[Disc 1]
01三重奏曲変ホ長調op.40 (ヴィオラ、ヴァイオリンとピアノのための) (ブラームス)
02ペダル・ピアノのための練習曲op.56 (シューマン/ドビュッシー編)
03創作主題による変奏曲op.35 D.813 (シューベルト)
04ヴァイオリン・ソナタ「F・A・Eソナタ」〜第3楽章 スケルツォ (ブラームス)
[Disc 2]
01クラリネット三重奏曲イ短調op.114 (ブラームス)
02ピアノ五重奏曲ロ短調op.74 (フェルディナント・リース)
03ピアノ三重奏曲第2番ロ短調op.76 (トゥリーナ)
04ルーマニア民俗舞曲Sz.56 (バルトーク/セーケイ編)
[Disc 3]
01白と黒で (ドビュッシー)
02ポルテーニャ (南緯34度36分30秒) (バカロフ)
032台のピアノのためのソナタ (プーランク)
04恐るべき子供たち (グラス)
05エスタンシアop.8a (ヒナステラ/C.M.グリグオーリ編)
演奏
[1] (1)ナタン・ブロード(VA) イリヤ・グリンゴルツ(VN) アレクサンドル・モギレフスキー(P) (2)マルタ・アルゲリッチ,リーリャ・ジルベルシュテイン,(3)マルタ・アルゲリッチ,アレクサンドル・モギレフスキー(P) (4)木嶋真優(VN) 酒井茜(P) [2] (1)ポール・メイエ(CL) ゴーティエ・カピュソン(VC) ニコラ・アンゲリッシュ(P) (2)リーリャ・ジルベルシュテイン アンドレイ・バラーノフ(VN) リダ・チェン(VA) 趙静(VC) エンリコ・ファゴーネ(CB) (3)ユーラ・マルグリス(P) アリッサ・マルグリス(VN) ナターリャ・マルグリス(VC) (4)ゲザ・ホッス=レゴツキ(VN) マルタ・アルゲリッチ, [3] (1)マルタ・アルゲリッチ,スティーヴン・コヴァセヴィッチ,(2)マルタ・アルゲリッチ,エドゥアルド・ユベール(P) アレクサンドル・ヴェデルニコフ指揮 スイス・イタリア語放送管弦楽団 (3)セルジオ・ティエンポ,カリン・レヒナー,(4)(5)ジョルジア・トマッシ,カルロ・マリア・グリグオーリ,アレッサンドロ・ステッラ(P)
録音
2015.6
封入特典
  • 解説
アーティストおよび作曲家
  • マルタ・アルゲリッチ
    1941年6月5日、アルゼンチンのブエノスアイレス生まれの女性ピアニスト。5歳から名教師スカラムッツァにピアノを習い始め、55年に渡欧、グルダ、マガロフ、リパッティ夫人、ミケランジェリなどに師事。57年にブゾーニ国際コンクールとジュネーヴ国……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015