ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ノーノ:「断ち切られた歌」 / シュトックハウゼン:「グルッペン」 ブーレーズ / ケルン放送so. 他
ツイート
シェア
原題:
NONO: IL CANTO SOSPESO|STOCKHAUSEN: GRUPPEN
ジャンル:
クラシック 〜 コンテンポラリー(海外)
レーベル:
Altus
規格品番:
ALT-346
価格:
オープン価格
発売日:
2016/09
取り扱い店:
ミニ・レビュー
3組のオケが対峙する「グルッペン」がモノラルだ! ところが、シュトックハウゼン、マデルナ、ブーレーズそれぞれが指揮する“超豪華版”演奏を聴くと、そんな事はどうでも良くなる。そしてノーノの問題作では、音のみならず作品のテーマも戦慄的鮮度の記録。1959年の空気感が生々しく蘇る。
収録曲
ノーノ:
01
ソプラノとコントラルト、テノール、混声合唱とオーケストラのための「断ち切られた歌」
シュトックハウゼン:
02
3群のオーケストラのためのグルッペン〜作品第6番
仕様
オープン価格
演奏
ピエール・ブーレーズ指揮 ケルン放送交響楽団 (1)イルゼ・ホルヴェーイ(S) エヴァ・ボーネマン(コントラルト) フリードリヒ・レンツ(T) ケルン放送合唱団 (2)カールハインツ・シュトックハウゼン,ブルーノ・マデルナ(指揮)
録音
59.
封入特典
解説
アーティストおよび作曲家
シュトックハウゼン
1928年8月22日生まれ。ドイツの現代音楽家。苦学して大学に入り、50年からマルタンに、52年からメシアンに学び、53年からケルン放送局の電子スタジオで電子音楽を作る。さらに器楽分野でも空間音楽の理論を展開し、新しい音響と音空間を獲得。現……
ピエール・ブーレーズ
1925年、仏モンブリゾン生まれの作曲家/指揮者。パリ音楽院でメシアンに学び、46年ジャン・ルイ・バロー劇団の座付き作曲家・指揮者となる。戦後を飾る数々の傑作を作曲する一方、指揮者としても台頭著しく、59年に南西ドイツ放送響の常任指揮者とな……
ルイジ・ノーノ
1924年生まれ。1990年没。イタリアの作曲家。マデルナに学び、第二次大戦後の前衛音楽界において、ブーレーズ、シュトックハウゼンと並び中心的役割を果たす。高度なセリー技法を駆使し、急進的な左翼思想と結びつける。声楽曲に傑作といわれる曲が多……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.