NEWS / NEVERLAND

はてなブックマークに追加
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    NEVERLAND
  • ジャンル:
    国内ロック&ポップス
  • レーベル:
    ジャニーズ・エンタテイメント
  • 規格品番:
    JECN-0481
  • 価格:
    3,300 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    NEWS / NEVERLAND をAmazon.co.jpで購入するNEWS / NEVERLAND を@TOWER.JPで購入するNEWS / NEVERLAND をHMV.co.jpで購入するNEWS / NEVERLAND を楽天ブックスで購入するNEWS / NEVERLAND をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
8枚目となるアルバムは、先行シングル曲「EMMA」を受けてのアゲアゲの前半と、年齢に見合ってしっとりした歌唱が映える後半。二枚腰の構成で“NEWSが誘うネバーランド”をもり立てる。通常盤には、4人4様のソロ曲を収録。T.M.Revolution風な手越のソロ曲が意外な拾いもの。
ガイドコメント
前作『QUARTETTO』から約1年ぶりとなる8thアルバム。フジテレビ系ドラマ『嫌われる勇気』オープニング・テーマ「EMMA」や日本テレビ系ドラマ『時をかける少女』エンディング・テーマ「恋を知らない君へ」などを収録している。
収録曲
01“The Entrance”
アルバム『NEVERLAND』のオープニング・トラック。ファンタジー映画のサウンドトラックのようなサウンドにナレーションが乗ったイントロダクションともいえる。テーマパークに入場するときのようなワクワク感に満ちている。
02NEVERLAND
8thアルバムのタイトル・トラックは、エスニックな要素をアクセントに使った楽曲。タイトルから感じさせるファンタジックな要素からは少し意外な、ダークな雰囲気も纏っているのがユニーク。ヴァイキングの掛け声のようなサビが印象的。
03アン・ドゥ・トロワ
ピアノのリフを中心に、ドリーミーな効果音を取り入れながら開放感のあるサウンドスケープを描き出したポップ・チューン。ややセクシーな表現も湛えた歌詞ながら、爽やかさが前面に出ているのはさすが。要所で入るフェイクがたまらない。
04EMMA
加藤シゲアキが出演したドラマ『嫌われる勇気』のオープニング・テーマに起用された21枚目のシングル。エフェクトをかけたブルースハープのような音色と悪めなギターを印象的に使ったポップ・チューンで、悪い女性との一夜を歌う。
05“7 Elements”
「The Entrance」と同様、アルバム『NEVERLAND』中盤に配されたナレーション・トラック。脚本とバックの作曲を手がけたのはm-floの☆Taku Takahashiこと高橋拓。“音”や“愛”“踊”など、このNEVERLANDならではのエレメンツがユニーク。
06Brightest
作詞にLISA、作曲に☆Taku Takahashiと旧m-floコンビが制作に参加したダンサブルなR&Bナンバー。ハズしっぽい効果音も含めてさまざまな音を取り入れながら、すっきりとしたサウンドに仕上げる手腕はさすが。
07Silent Love
ラテン・パーカッションのようなアクセントを取り入れつつ、気だるげなエレクトロ・サウンドを構築したミディアム・バラード。うまくいかない恋のタイミングを歌っており、吐息混じりなセクシーな増田貴久のラップ・パートが印象的。
08恋を知らない君へ
加藤シゲアキ出演のドラマ『時をかける少女』エンディング・テーマに起用された20枚目のシングル。ピアノやストリングスを中心に据えたドラマティックなバラードで、ともに過ごした夏に想いを馳せる切ないストーリーに胸が痛む。
09“Neverland Cast Members”
『NEVERLAND』のキャスト(メンバー4人)について語られる、やや“メタ目線”のナンバー。“ポテスターテム(動力)”を司る手越など、ファンタジックな設定を踏襲しながらも、メンバーの個性に合わせた単語が選ばれているのが楽しい。
10ミステリア
ストリングスを配した儚げなサウンドで進むポップ・チューン。自らのうちに潜む“モンスター”を歌ったような、文学的なストーリーが印象的。要所に和風なアクセントが取り入れられており、不思議な世界観が構築されている。
11BLACK FIRE
冒頭の手越祐也のワイルドな歌い出しに始まり、がなり声も用いたメンバーの力強い歌唱がたっぷりと詰め込まれたロック・チューン。“LOVEとHATE”“BLACKとWHITE”など、相反するものを並べつつ、その類似性を歌う詞も興味深い。
12ORIHIME
タイトルどおり、ピアノを中心に夏の夜空を思わせるようなファンタジックかつSFチックなサウンドを作り上げたダンス・チューン。もう会うことができなくなってしまった彼女への想いを星に重ね合わせる切ないストーリーだ。
13流れ星
タイトルをはじめ、「ORIHIME」と共通の世界観を感じさせるようなサウンドや歌詞が印象的なポップ・チューン。ギター・フレーズを中心に希望に満ちたバックに乗せて、空を流れる星に夢を思う。ユニゾンのサビが胸に響く。
14“The Grand Finale”
「The Entrance」や「7 elements」と同様に、アルバム『NEVERLAND』終盤に配されたナレーション楽曲。“NEVERLAND”に入るための鍵とは……テーマパークの出口に向かっていくような、どこか切なくも温かい気持ちにさせられる。
15U R not alone
冒頭のシンガロングなコーラス・パートが印象的なポップ・チューン。GReeeeNが作詞作曲を担当しており、低音&高音のハーモニーなど、まさに“GReeeeN”印といえる仕上がり。どこか映画のエンディングのようなスケール感に圧倒される。
16“To Be Continued....”
たった10秒ほどのナレーションのみのトラック。“NEVERLAND”の旅は、“NEVERLAND”ツアーへと続く。アルバムの世界を踏襲した短いナレーションだが、映画のエンディング後に隠されたエピローグのようなボーナス感が楽しい。
17I'm coming (手越祐也)
18ニャン太 (小山慶一郎)
19あやめ (加藤シゲアキ)
20FOREVER MINE (増田貴久)
タイアップ
  • 「EMMA」 - フジテレビ「嫌われる勇気」オープニングテーマ
  • 「恋を知らない君へ」 - 日本テレビ「時をかける少女」エンディングテーマ
アーティスト
  • NEWS(IDOL GROUP)
    日本の男性アイドル・グループ。メンバーは小山慶一郎、加藤シゲアキ、増田貴久の3名で構成。9名編成の“NewS”として2003年に結成。直後に現表記へ変更し、2004年にシングル「希望〜Yell〜」でメジャー・デビュー。以来、メンバーチェンジ……
  • 同時発売作品
    JECN-0479〜80   4,290円(税込)   2017/03/22 発売
    NEWS / NEVERLAND [デジパック仕様] [CD+DVD] [限定]をamazon.co.jpで購入するNEWS / NEVERLAND [デジパック仕様] [CD+DVD] [限定]をTOWER RECORDS ONLINEで購入するNEWS / NEVERLAND [デジパック仕様] [CD+DVD] [限定]をHMV.co.jpで購入するNEWS / NEVERLAND [デジパック仕様] [CD+DVD] [限定]を楽天ブックスで購入するNEWS / NEVERLAND [デジパック仕様] [CD+DVD] [限定]をTSUTAYAで購入する
    前作『QUARTETTO』から約1年ぶりとなる8thアルバム。フジテレビ系ドラマ『嫌われる勇気』オープニング・テーマ「EMMA」や日本テレビ系ドラマ『時をかける少女』エンディング・テーマ「恋を知らない……
    NEWS / NEVERLAND
    LCCN-481   3,300円(税込)   2017/03/22 発売
    NEWS / NEVERLANDをamazon.co.jpで購入するNEWS / NEVERLANDをTOWER RECORDS ONLINEで購入するNEWS / NEVERLANDをHMV.co.jpで購入するNEWS / NEVERLANDを楽天ブックスで購入するNEWS / NEVERLANDをTSUTAYAで購入する
     
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015