ミニ・レビュー
売り文句になっている周波数528Hzは、ほぼA=444HzでのC音にあたるとか。当盤が、この調律で収録されたか確証する術がなく実に残念。ところでテイチクの企画アルバムには、優秀な演奏による新規録音が多い。本盤も例外ではなく、若い奏者たちによる演奏はとても素晴らしいのだ。
収録曲
モーツァルト:
01アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調K.525
02弦楽五重奏曲第3番ハ長調K.515
03ディヴェルティメント ヘ長調K.138
04OKU NO HOSOMICHI (ACOON HIBINO/三村総撒編)
演奏
日本センチュリー交響楽団弦楽器メンバー (4)ACOON HIBINO